森友問題の幕引きよりひどい!今年の成長戦略の「報じられぬ中身」 岸 博幸: 大学院教授 予測・分析岸博幸の政策ウォッチ 2018年6月8日 5:08 会員限定 安倍政権の森友問題への対応がひどいのは言を俟たないが、政権の緩みはそれだけではない。騒動の陰に隠れて目立たないが、今年の成長戦略はそれ以上にひどい。なぜ、これほどやる気が感じられない中身となっているのか。 続きを読む 関連記事 安倍首相が支持率低下に歯止めをかけられる「ただ1つの心得」 岸 博幸 安倍首相、「何が何でも憲法改正」のため3選に向けどう出るか 清談社 森友問題不起訴、検察の「論理」は検察審査会で通用するか 村山 治 安倍政権の「生産性革命」が、また日本をおかしくする 金子 勝 特集 最新記事 ニュースな本 問題社員に辞めてもらいたい!→裁判で不利になる典型的な「NG対応」とは? 「うちの会社にはいい人が来ない」と思ったら読む 採用の問題解決 「エントリーシートはいりません」→キーエンスの採用方針がスゴすぎてぐうの音も出なかった 「やりたいこと」はなくてもいい。 闇雲にチャレンジはNG! 迷子にならずに「自分の強み」を見つけるための3つのポイント ぶっちゃけ相続【増補改訂版】 【一発アウト】税務署が「葬儀用に引き出した現金」を厳しくチェックする理由 高速道路でトクする人・ソンする人 3日で2万円の節約も!ドライブ旅行の「高速代+ホテル代」を安くする、知られざるテクニック 最新記事一覧