「Googleドライブ」は本当に使えるのか?オンラインストレージの“大物新人”を徹底調査 三浦一紀 予測・分析デジライフNAVI 2012年5月25日 0:06 オンラインストレージ・サービスに「大物新人」が登場した。それが「Googleドライブ」だ。DropboxやSugarSyncと比べ、使い勝手はどう違うのか。気になる容量、料金、ユーザビリティ、利用規約などを、徹底リサーチしてみた。 続きを読む 関連記事 先進テクノロジーがヒートアップ!!ビジネスの「枠」を溶かし始めるか?! Project Glass、Google Car、SemanticMap…… 安間裕 「米国IT産業」をもっと知るために「Google」の決算書を読んでみる 大津広一 「Google Chrome×初音ミク」で2012年を予測する 河尻亨一 ネット上の写真や動画を自由自在に共有!話題の画像共有SNS「Pinterest」徹底活用法 中島 駆 特集 最新記事 オオカミ少年片岡の「あなたの隣に詐欺師がいます。」 「浮気チェックリスト」をSNS投稿していた探偵業者…調査を依頼した37歳主婦が知った“あまりに残酷な正体”とは? ニュースな本 テレビと布団を見れば即バレ!老後の一人暮らしで「幸せな人」と「寂しい人」の決定的な違い〈再配信〉 世界の富裕層が見た日本 「なぜこんなものが…」海外の富裕層が日本で欲しがる「10円以下のお土産」とは?〈再配信〉 小宮一慶の週末経営塾 大企業の人事部長が社員を異動させる時に必ず確認していたこと、信頼されるリーダーの本質がわかる グラフィックニュース リーダーが無意識に言いがちな「若手を幻滅させるNGワード」とは? 最新記事一覧