ダイヤモンド社より『苦しかったときの話をしようか ビジネスマンの父が我が子のために書きためた「働くことの本質」』が刊行されたことを記念して、紀伊國屋書店梅田本店主催で森岡毅氏のトークイベントが開催された。 USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)をV字回復させたことで知られる稀代のマーケター・森岡毅氏は、現在は株式会社 刀を立ち上げ、様々な企業の再生に取り組んでいる。多忙を極める森岡氏が書店主催のイベントに登壇することは極めて稀なのだが、今回は紀伊國屋書店梅田本店の百々典孝次長のラブコールで実現した。百々次長は、森岡氏の書籍デビュー以来、積極的に応援し、「日本で最も森岡毅の本を売った男」として知られる仕掛け人である。今回の『苦しかったときの話をしようか』も、日本中の書店の中で紀伊國屋書店梅田本店が最も多く売っているという。 120名の定員が瞬く間に埋まったという今回のイベントを2回に分けてレポートする。 (撮影/水野真澄)
続きを読む人生を成功に導くたった1つの方法
森岡毅の講演より
特集
![成功者とは、好きなことの発見者である森岡毅インタビュー[1]](https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/0/6/360wm/img_06dca41d4489309f6e93e5fe63196d7186795.jpg)
![自分を「ブランド」にする技術森岡毅インタビュー[2]](https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/6/d/360wm/img_6da59c5ed725dded0d98fb3d119c758c87672.jpg)
![面接とは、自分を印象付けるゲームである森岡毅インタビュー[3]](https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/c/b/360wm/img_cb83e232342c772bc4482b222d266839102186.jpg)
![AI時代に伸びる人、淘汰される人森岡毅インタビュー[4]](https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/0/0/360wm/img_0085030827108b252fe82cf7ab4f3fc272036.jpg)



