【IHI】財務体質の改善を進めて赤字を脱却成長戦略に舵を切る老舗企業の課題 週刊ダイヤモンド編集部 予測・分析数字で会社を読む 2012年7月13日 0:05 会員限定 かつて決算の大幅下方修正と過年度修正を行って世間から批判を浴びたIHI。だが、発覚直後から内部統制の強化に乗り出し、財務体質の改善は一定の成果を上げている。その後の課題に迫った。 続きを読む 関連記事 「見える化」の積極推進でさらに収益改善を進める──三菱重工業 大宮英明社長 週刊ダイヤモンド編集部 三井造船社長 加藤泰彦造船以外の事業が成長すれば社名を変えることも辞さない 川崎重工業社長 長谷川 聰機器の単品販売ばかりでなくシステム全体で解決策を出す 産業としての存続が危ぶまれる国内大手造船メーカーの正念場 特集 最新記事 ぶっちゃけ相続【増補改訂版】 「親から相続した不要な土地」を国に返す方法、徹底解説!【書籍オンライン編集部セレクション】 絶対内定 【地方から都内】「地方大の学生」は不利? リアルな就活事情をプロが徹底解説 ゆるストイック 35歳から会社に居場所がなくなっていく人が「できていないこと」ワースト1 なぜか干渉される人 思わず干渉してる人 「バカにされる人」にならないために、感じのいい人が「絶対やらないこと」は? ニュースな本 「老後は投資を引退するべき」は早計、資産形成のプロが「生涯投資」を勧める納得の理由 最新記事一覧