新年の抱負を「三日坊主」で終わらせずに実現する方法とは 藤井弘美: フリーライター キャリア・働き方News&Analysis 2020年1月3日 5:10 会員限定 いくつになっても、新しい年の始まりは気持ちが改まるもの。思いを新たに目標を立てる人も多いはずだ。「三日坊主」という言葉もあるが、当然三日坊主にならずコツコツと目標を達成していく人もいる。コツコツ達成側のコツを、新年から学びたい。 続きを読む 関連記事 年始に立てた「今年こそ…」という目標がすぐ挫折する心理的理由 片桐あい 「一生懸命やりましたが、目標未達です」病は、こう治す! 松本利明 「長続きしない人」でも目標を達成できるたった2つの心得 岡田兵吾 社員7人の町工場が「残業ゼロ」「全社員年収600万以上」「増収増益」を達成した、働き方改革とは? 吉原 博 特集 最新記事 倒産のニューノーマル 和菓子・洋菓子店の倒産が過去最多ペース!創業160年老舗も姿を消す深刻な現実【帝国データバンクが解説】 ニュースな本 存在しなければ人類も誕生していなかった?「カタカナ8文字」のスゴイ生物とは? 大人の言い換え力検定 新幹線の2人掛け席で子連れが隣、「おじちゃんに怒られるから、静かにして」と言われイラっ!正解の一言とは? 自動車 “最強産業”の死闘 トヨタ純利益37%減、ホンダ四輪事業赤字転落…トランプ関税の逆風決算下で「ハイブリッド車シフト」へ戦略見直し相次ぐ Lifestyle Analysis 男性用小便器は人権侵害か?男性の“性と権利”が軽視される根深い理由 最新記事一覧