韓国に1人当たりGDPや労働生産性で追い抜かれた日本の行く末 野口悠紀雄: 一橋大学名誉教授 政策・マーケット野口悠紀雄 新しい経済成長の経路を探る 2020年2月27日 5:10 会員限定 OECDの最近の統計で日本は1人当たりGDPや労働生産性で韓国に追い抜かれ、労働生産性はトルコやスロベニアよりも下位だ。生産性の低下はアベノミクスの超金融緩和のもとで進行した。 続きを読む 関連記事 韓国経済への新型肺炎の打撃が、主要国の中でも最も大きい理由 真壁昭夫 韓国の自殺率はなぜOECD加盟国でトップになったのか 白川 司 ハーバードの日本史の授業は韓国人留学生の認識をどう変えたか 佐藤智恵 「日本の生産性は先進国で最下位」を素直に受け止めない人が多いのはなぜか 窪田順生 特集 最新記事 WSJ PickUp 製薬業界、米で計3500億ドル投資へ 関税影響を緩和 医薬経済ONLINE発 1万箱売れても儲からない日本初の経口中絶薬「メフィーゴパック」、赤字に苦しむ英製薬会社が“日本市場撤退”の心配も 化学サバイバル! 三井化学・出光・住友化学が汎用樹脂事業を統合へ!市場は無反応も、21年ぶりの大型再編が持つ「あなどれない3大インパクト」とは 見逃し厳禁!編集部イチ推し 人気特集 【人気特集】日本生命佐藤和夫専務に聞く、ニチイ買収半年の成果と課題&住友生命保険の高田社長が明かす、バイタリティを軸にした「2025年度の4つのキーワード」 高岡浩三の「企業の通信簿」 トヨタとセブン&アイが「世界標準」からかけ離れている理由、日本の株主の大問題【高岡浩三】 最新記事一覧