マネーストック急増、インフレ懸念はなくても日銀が抱える深刻な問題 野口悠紀雄: 一橋大学名誉教授 政策・マーケット野口悠紀雄 新しい経済成長の経路を探る 2020年11月5日 4:45 会員限定 コロナ対策でマネーストックが急増しているが、日本の物価は原油価格と為替レートの動向で決まるのでインフレは起きそうにない。だが大量の国債発行で日本銀行の財務状況は深刻な問題を抱える。 続きを読む 関連記事 空砲ではなかったコロナ対応「黒田バズーカ」、劇薬の危うさ 鈴木明彦 先進国で異例のマネー急増、 「インフレの芽」を恐れるべきか 唐鎌大輔 新型コロナ対応でゼロ金利制約を克服した、日銀の発想転換 鈴木明彦 マネー膨張が示唆する、ポスト・コロナの「資産バブル」リスク 愛宕伸康 特集 最新記事 ブラックジャックによろしく 「クソッタレ!」上司が絶叫した新入りの暴走行為【マンガ】 転職で幸せになる人、不幸になる人 丸山貴宏 「AIに負けて職を失う人」と「人手不足で年収を上げる人」の決定的な違い もう悩まない!職場・未解決問題 仕事ができる人ほど「生意気な若手」が好き……“反抗的”と“骨がある”の決定的な境界線とは? これ、買ってよかった! 「腰がめちゃくちゃ楽になった」ダイソーの“メッシュ背もたれ”220円でここまで快適になるなんて…!「会社用を追加購入」「流石に良すぎこれ」 「超一流」の流儀 日清食品の創業者・安藤百福の口癖だった、相手の実力を一発で見抜く“怖い質問” 最新記事一覧