「8秒外出」で罰金36万円、台湾に学ぶべきコロナ対策 藤 重太: アジア市場開発・富吉国際企業顧問有限公司代表 国際News&Analysis 2020年12月17日 5:00 会員限定 台湾南部の高雄市のホテルにおいて、コロナで隔離中だったフィリピン人が無断で部屋から8秒間出たとして、当局から過料として10万元(約36万円)の支払いを命じられた。 続きを読む 関連記事 「中国のウソ」を葬るため、日本はコロナに絶対に負けられない理由 上久保誠人 新型コロナを封じた台湾、日本との「決定的な違い」とは 藤 重太 新型コロナは日本人にとって本当に「怖いウイルス」なのか 岡田幹治 BCG有無でコロナ死亡率「1800倍差」の衝撃、日本や台湾で死者少ない「非常に強い相関」 AERAdot. 特集 最新記事 ホットニュース from ZAi 「また暴落が来るかも…」“億り人”がドラゴンキング理論で読んだバブル崩壊のサインとは ビジネスパーソンの「絶対生存マニュアル」 勉強ごぶさたの40~50代におすすめ!「コスパ最強3資格」から始めるリスキリング〈注目記事〉 続・続朝ドライフ 恋するおじいちゃん役にキュン!小日向文世演じる「ラストサムライ」が愛らしすぎる〈ばけばけ第44回〉 教養としての量子コンピュータ 【ネット上では多くの“誤解”だらけ】劇的に進歩している「量子コンピュータ」の10年以内の実用化は十分にあり得る…世界トップレベルの研究者に語ってもらった 脳の毒を出す食品図鑑 専門医が実践する「脳が老けない人」の習慣ベスト3――30代から始めたい習慣とは 最新記事一覧