2020年の共働き世帯数は1240万と、専業主婦世帯の2倍以上となっている。夫も妻もどちらもが家計の支え手だ。ただ、夫婦それぞれ、毎月の給与は日常のお金としてお互い把握していても、ボーナスは相手から見えない部分も多い。気づいたときには貯蓄がない、なんてことにならないよう、共働き世帯がやってはいけない管理方法を解説する。
続きを読む絶対やってはいけない共働き夫婦のボーナス管理、これが4つの落とし穴
会員限定
最新記事

ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025
「オルカン一本足」で大丈夫?分散投資の“落とし穴”を埋める「Jリート投信」という選択肢

続・続朝ドライフ
のぶ、ついに告白「好きや 嵩の二倍嵩のこと好き!」…でも史実の暢はもっと大胆だった【あんぱん第85回】

ふるまいよしこ「マスコミでは読めない中国事情」
「ハチャメチャな香港映画」はもう帰ってこないのか?黄金期の名プロデューサーの訃報に、その未来が心配になった…

ニュースな本
見つけたら逃げて!会社をダメにする「つながり自慢」社長が社長室に置きがちな“キケンな物”とは?

続・続朝ドライフ
『あんぱん』の台本デザインが変わった!「表紙の変化」を見れば一発でわかるスタッフの心意気