「ドムドムハンバーガー」の快進撃がすさまじい。1990年代には全国で約400あった店舗が27にまで減少したため、一時は「絶滅危惧種」と呼ばれた。しかし、2018年にある女性が社長に就任してから、ドムドムは変わりつつある。イベントに参加すれば即日完売、コラボ商品を販売すれば大人気、「丸ごと!!カニバーガー」はSNSの力で大ヒット。「攻めの経営」が功を奏してか、ついに2021年3月の決算では売上前年比109%を突破した。「ガイアの夜明け」(テレビ東京系)でも特集され、注目されている。躍進の火付け役・藤﨑忍社長が快進撃の秘密を語る。
続きを読む「本音が言えない職場」をつくるヤバい上司の正体
『ドムドムの逆襲』著者・藤﨑忍インタビュー
特集
最新記事
ダイヤモンド社からのお知らせ
自動車メーカー、サプライヤー、ディーラーの皆さまへのアンケートを実施中です
Lifestyle Analysis
【戦後80年】目黒区の住宅街に残る「兵士の食料保管庫」、現代の住民を支える意外な活用法とは?
続・続朝ドライフ
登美子(松嶋菜々子)と鉄子(戸田恵子)…意地っ張りで哀しい背中を持つ2人のすれ違う優しさ【あんぱん第97回レビュー】
ふるまいよしこ「マスコミでは読めない中国事情」
「父は約3000億円を約束した」中国大手飲料メーカー創業者の“隠し子3人”が起こした衝撃裁判の中身とは?
DOL特別レポート
「今日は接待ではありません」中国全土の「禁酒令」が、伝統の酒卓文化を破壊する?