営業目標を「利益」にしている会社にはこんな落とし穴があります 藤本篤志 キャリア・働き方営業の新PDCA大全 2021年9月6日 2:25 著者累計40万部を超える営業改革・マネジメントコンサルタントの著者が語る。営業目標を「利益」だけにしている企業には、明確なデメリットがあるという。 続きを読む 関連記事 【コンサルタントが語る】「単純な区別」が営業の超格差を生む 藤本篤志 9割の営業部がPDCA最初の一歩で失敗する理由 藤本篤志 PDCAは「C」から始めるのが効率的と断言できる理由 大西みつる PDCAではなく、DCAPでやるべき「3つの仕事」 小野和俊 特集 最新記事 WSJ PickUp マスク氏がAI追い上げ、メンフィスで数十億ドルの賭け WSJ PickUp 摘発された現代自の米工場、過去に複数の死亡事故 WSJ PickUp 米成長率予想引き上げ、雇用は下方修正=WSJ調査 マネーの拳で学ぶ起業経営リアル塾 【マンガ】こんな上司、絶対イヤだ…社員がプッツンしたワンマン社長の「横暴すぎる言葉」 揺らぐコンビニ3強 トライアルGOの衝撃 NTT島田社長も惚れたトライアル永田久男流「リテールDX」、“永田イズム”実現を支える座組みとは? 最新記事一覧