藤本篤志

藤本篤志

株式会社グランド・デザインズ代表取締役。1961年、大阪生まれ。大阪市立大学法学部卒。株式会社USEN取締役、株式会社スタッフサービス・ホールディングス取締役を歴任。2005年7月、(株)グランド・デザインズを設立し、代表取締役に就任、現在に至る。営業プレーヤー、営業マネージャーの両面で全社トップの成績を収め続けた経験を活かして、主に営業分野、マネジメント分野におけるコンサルティング活動、講演活動、研修活動などを展開する。また、ベストセラーとなった『御社の営業がダメな理由』(新潮新書)、『部下は取り替えても変わらない!』(すばる舎)をはじめ多数のビジネス書を執筆する。
【すご腕コンサルタントが明かす】PDCA成功への最大の発見
藤本篤志
PDCAの成否を握るのは、どんな指標なのか? 著者累計40万部を超える営業改革・マネジメントコンサルタントの著者が語る。
【すご腕コンサルタントが明かす】PDCA成功への最大の発見
【営業コンサルタントが語る】PDCAで受注件数を目標にする4つのメリット
藤本篤志
営業部のPDCAで受注件数を目標とすることには、多くの見逃せないメリットがある。著者累計40万部を超える営業改革・マネジメントコンサルタントの著者が語る。
【営業コンサルタントが語る】PDCAで受注件数を目標にする4つのメリット
営業目標を「利益」にしている会社にはこんな落とし穴があります
藤本篤志
著者累計40万部を超える営業改革・マネジメントコンサルタントの著者が語る。営業目標を「利益」だけにしている企業には、明確なデメリットがあるという。
営業目標を「利益」にしている会社にはこんな落とし穴があります
こういう人だけは、「絶対に営業マネジャーにしてはいけない」
藤本篤志
営業マネジャーの中には、商談能力が著しく低い人がいるのはなぜか? 著者累計40万部を超える営業改革・マネジメントコンサルタントの著者がかたる。
こういう人だけは、「絶対に営業マネジャーにしてはいけない」
【コンサルタントが語る】「単純な区別」が営業の超格差を生む
藤本篤志
著者累計40万部を超える営業改革・マネジメントコンサルタントの著者が、営業力を超成長させるシンプルな「ある区別」について解説する
【コンサルタントが語る】「単純な区別」が営業の超格差を生む
9割の営業部がPDCA最初の一歩で失敗する理由
藤本篤志
著者累計40万部を超える営業改革・マネジメントコンサルタントの著者が、営業部のPDCAがなぜ失敗するかを明快に解説
9割の営業部がPDCA最初の一歩で失敗する理由
第5回
「結果には鈍感に、プロセスには敏感に」これが“ええかげん”評価と上手に付き合うコツだった
藤本篤志
“ええかげん”評価と付き合っていくコツは、「評価結果には鈍感に、評価プロセスには敏感になる」ということ。つまり、評価結果に対してストレスを溜めるのではなく。「なぜ、そのような結果になったのか」ということに目を向けて、フィードバックを真摯に受け止めることが大切だ。
「結果には鈍感に、プロセスには敏感に」これが“ええかげん”評価と上手に付き合うコツだった
第4回
上司との関係を劇的に改善する!えこひいきされるための3つの秘訣
藤本篤志
人が人を評価する以上、どれだけ公平を心掛けても「情」に流されて「えこひいき」してしまうのは避けられない。そうであるならば、良い評価を得るためには、上司に「えこひいき」されるために頑張るしかない。そこで今回は、上司にえこひいきされるための3つの秘訣を紹介する。
上司との関係を劇的に改善する!えこひいきされるための3つの秘訣
第3回
「そこまでして評価されたくない!」と思うことは、なぜ間違いなのか
藤本篤志
仕事でどれだけ結果を残しても、高い評価を得られるとは限らないのが社会の常。しかし、”ええかげん”評価を逆手に取れば確実に評価をアップさせることができるはず。今回は、「そこまでして評価されたくない」という人こそ必読。
「そこまでして評価されたくない!」と思うことは、なぜ間違いなのか
第2回
はっきり言おう!しょせん評価は”ええかげん”
藤本篤志
人が人を評価する以上、評価エラーはどうしても起こってしまう。今回は、会社に蔓延する”ええかげん”評価の実態を知るために、上司が陥ってしまいがちな6つの評価エラーについて解説する。
はっきり言おう!しょせん評価は”ええかげん”
第1回
会社の中には「理不尽な評価」への不満が渦巻いている
藤本篤志
サラリーマンにとって、上司の評価は人生を左右しかねない大問題。それなのに上司に見る目がなかったら……。「理不尽な評価」とうまく付き合い、不条理なサラリーマン社会を生き抜くための処方箋。
会社の中には「理不尽な評価」への不満が渦巻いている
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養