トヨタ自動車が絶頂期を迎えている。半導体不足による減産にもかかわらず2022年3月期決算は過去最高益水準で着地する見込み。業績堅調とEV(電気自動車)大攻勢プランのぶち上げで時価総額40兆円を射程圏内に入れ、名実共に世界一の自動車メーカーに躍り出た。だが一方で、王者らしからぬウィークポイントが現場で一気に噴き出し始めている。車検不正、度重なる減産修正、販売店個人情報の不適切使用、ミドル人材の流出――。不始末を誘発する「組織の病巣」の正体とは。絶対王者の急所に迫る。
続きを読むトヨタ「創業家支配」の知られざる真実、世界No.1自動車メーカーを蝕む病巣の正体
特集
最新記事
レシピ未満のおいしい食べ方
「こんなに簡単だったの?」失敗しない半熟ゆで卵のつくりかた【料理研究家・藤井恵さんが教える】
17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。
「Fラン大に進学したら、まわりが驚くほどやる気がなくて絶望しています。もう人生詰んでいますか?」。大学はどのくらいキャリアに影響を与えるのか
大学図鑑!2026 有名大学82校のすべてがわかる!
【これからはTMARCHの時代?】東洋大学はどんな大学? 学生にも聞いた「学部調査」
ありのままの自分で、内定につながる 脇役さんの就活攻略書
親の焦りで高学歴でも就活が台無しに...子どもの将来を危うくする発言ワースト1
東京ディズニーの「光と影」
東京ディズニーの舞台ウラ…休憩室で飛び交う女性たちの「あまりにエゲツない会話」〈再配信〉