「お金は欲しいけど、あんまり仕事はしたくない」「仕事はキライじゃないけど、一生お金のために働くのはイヤだ」 そんな思いが少しでもあるのなら参考にしたいのが、入社4年目の26歳でFIRE(経済的自立と早期リタイア)を果たした遠藤洋氏の著書『投資をしながら自由に生きる』(ダイヤモンド社)だ。仕事をしながら小型株集中投資によって資産を築いた著者が、「最速でお金から自由になる」ための秘策を伝授! さらに、お金にも時間にも場所にも縛られず、好きなことで楽しみしながら収益を得て、自分の人生を最大限に満喫する方法を徹底指南する。
続きを読む【たった4年でFIREできた元会社員が教える】
いまの仕事や働き方を考え直すべき1つの考え方
特集
最新記事
ゆるストイック
「見栄を張るアホ」は読書しているのではなく、「本を読む姿を誰かに見せたい」だけ。じゃあ、そういう自分とどう付き合う?
戦略のデザイン
高市首相の「ワークライフバランス発言」を批判する前に考えるべき、「世界最下位の従業員エンゲージメント」という事実
ニュースな本
黒柳徹子が、「なんだこのアマ!」とブチギレた大物俳優に「返した言葉」とは?
ニュースな本
「賢くて頼りになる上司」と「部下からイジられる上司」どっちがいい?→宇宙兄弟のリーダー像が理想的だった!
「ヤマ師」に学べ―怪物経営者・山下太郎の決断力と思考法
“ヤマ師”太郎に見る戦後日本の情熱の原点…現代の経営者たちも持ち得る「共通の軸」とは?【アラビア石油を創った男】





