コロナ禍、ロシアのウクライナ侵攻、米中対立、ChatGPT、アフリカの成長など、世界ではさまざまな事象が錯綜し、変化が加速しています。これからの世界を読み解くために、歴史や経済、テクノロジーなど幅広い知識を得られる書籍20冊を、世界96カ国をまわった元外交官・山中俊之氏に挙げてもらいました。その一部をお届けします。
続きを読む歴史、経済、テクノロジーなど世界の潮流を読み解くためのビジネスエリートのための教養書を元外交官がセレクト!
特集
最新記事
今日のリーマンめし!!
「相変わらずサイズがバグってる」コメダ珈琲店の“どでかバーガー”1個でお腹いっぱいです!「規格外のボリューム」「ひと口は無理レベル」
明日なに着てく?
3990円→1914円に値下げ中!グローバルワークの“ぽわん袖トップス”二の腕を隠してくれて嬉しい!「着心地サイコー」「何にでも合う」
デキる上司のズルい一言
「ちょっとお時間いいですか?」の後に、仕事ができる人が必ず伝えていること
フェルディナント・ヤマグチの走りながら考える
「まるで有名人…」信号で止まると撮られるクルマ・ID.Buzz、フォルクスワーゲンが期待する“意外な役割”
ニュースな本
村上春樹の小説に「関西弁キャラ」がほとんど登場しないワケ