「電話の相手、本当に本人?」“AI音声詐欺”増加の恐れ、元公安捜査官が解説 稲村 悠: Fortis Intelligence Advisory株式会社 代表取締役、日本カウンターインテリジェンス協会代表理事、外交・安全保障アカデミー「OASIS」講師 社会元公安捜査官が教える「見抜く力」 2023年6月13日 3:55 会員限定 AIを悪用し、知人などになりすまして振り込め詐欺などを行う「音声詐欺」が世界的に増えつつある。今後、日本でも被害が拡大する恐れがあり、注意が必要だ。最新事情と騙されないための対策を、元公安捜査官が解説する。 続きを読む 関連記事 元公安捜査官も驚愕!強盗・特殊犯罪集団「巧妙な個人情報収集の手口」と対抗策 稲村 悠 「特殊詐欺の電話」が平日に多い理由、最新手口と予防法とは 山田剛志 村上世彰×池上彰【動画】村上氏がビットコインを買わない理由、「ルフィ」的犯罪抑止のため金融教育を! 村上世彰,池上 彰 強盗に自宅で遭遇!絶対やってはいけないことは?元警官の「命を守る」助言 田中慶太 特集 最新記事 ニュースな本 「インドが独裁ロシアと縁を切れない理由」を偏差値70の中高一貫校受験生はどう解く? ニュースな本 元JAXAの宇宙飛行士・野口聡一氏がハローワークで直面した「再就職の現実」とは?〈再配信〉 ニュースな本 トランプ大統領の「関税乱発」で“一番しんどい国”の名前【池上彰と増田ユリヤが解説】 とっぱらう 仕事ができない人の共通点。三流は「快楽に流される」、二流は「ひたすら我慢する」、では一流は? 1メッセージ 究極にシンプルな伝え方 戦略コンサルで新人が最初に食らう“最上級のダメ出し”とは? 最新記事一覧