「Clubhouseの上陸は追い風」──音声配信アプリ「stand.fm」が考える、音声市場での勝ち方 新國翔大 小田駿一 スタートアップ・新規事業From DIAMOND SIGNAL 2021年3月5日 9:00 会員限定 Clubhouseが上陸した音声市場の現状について、「むしろ追い風がやってきた」と期待を寄せるのが、音声配信アプリ「stand.fm」を展開するstand.fm共同代表の中川綾太郎氏だ。その言葉の真意について、話を聞いた。 続きを読む 関連記事 Z世代中心に200万ユーザーが集う国産音声SNS「Yay!」、Clubhouseとは異なる世界観で人気 大崎真澄 音声アプリの盛り上がりはチャンス? 急成長スマホゲーム向け通話アプリ「パラレル」が見据える勝機 福岡夏樹,新國翔大,林 直幸 話題の音声SNS「Clubhouse」配信者のイロハ──ヘビーユーザー起業家が意識する5つのコツ 菊池大介 漫画家が次々参戦の“刺激的じゃない”常時接続サービス、アル・古川氏が新解釈ライブ配信で目指すもの 福岡夏樹 特集 最新記事 絶対内定 【地方から都内】「地方大の学生」は不利? リアルな就活事情をプロが徹底解説 ゆるストイック 35歳から会社に居場所がなくなっていく人が「できていないこと」ワースト1 なぜか干渉される人 思わず干渉してる人 「バカにされる人」にならないために、感じのいい人が「絶対やらないこと」は? ニュースな本 「老後は投資を引退するべき」は早計、資産形成のプロが「生涯投資」を勧める納得の理由 リーダーの仮面 40代でまったく成長しなくなる人の「最悪の習慣」とは? 最新記事一覧