「社会人になって『知らない』は罪だ」。そう語るのは、起業家・UUUM創業者である、鎌田和樹氏だ。2003年に19歳で光通信に入社。総務を経て、当時の最年少役員になる。その後、HIKAKIN氏との大きな出会いにより、29歳でUUUMを設立。「ユーチューバー」を国民的な職業に押し上げ、「個人がメディアになる」という社会を実現させる。2023年にUUUMを卒業後、初となる著書『名前のない仕事 ── UUUMで得た全知見』では、その壮絶な人生を語り、悩めるビジネスパーソンやリーダー層、学生に向けて、歯に衣着せぬアドバイスを説いている。この記事では、本書より一部を抜粋・編集し、これからの時代の「働く意味」について問いかける。
続きを読む【UUUM創業者が語る】「会話で『はいはいはいはい』と相槌をする若者」に知ってもらいたいことは?
特集
最新記事
「超一流」の流儀
稲盛和夫が断言する「できるリーダー」と「ダメな管理職」の決定的な違い
これ、買ってよかった!
やっぱり無印良品!「ホテルにありそうなゴミ箱」がまるでインテリア…!お部屋の生活感が消えちゃった
書籍オンライン編集部から
「ワークライフバランスという言葉を捨てます」が多くの人に刺さった“3つの理由”とは?[見逃し配信・10月第2週]
ニュースな本
40代で100億の財を成した「蓄財の神様」が教えてくれた、苦しみを生む消費生活からの脱却法【現役僧侶が語る】
明日なに着てく?
お客さんが次々とカゴにいれていく…ユニクロの“絶賛トップス”上半身がスッキリ見えて感動!「買って大正解でした」「着心地が良すぎる」