レジ前に並ぶ足跡のシールや、外し忘れやすいメルマガ登録のチェックボックス。これらのちょっとした工夫によって、私たちは無意識のうちに行動をコントロールされていることをご存知だろうか。街中に溢れている、“行動経済学の仕掛け”を池上彰氏がわかりやすく解説する。※本稿は、池上 彰『なぜ人はそれを買うのか?新 行動経済学入門』(Gakken)の一部を抜粋・編集したものです。

続きを読む