小渕優子氏には議員辞職を決断してほしい 田中秀征: 元経済企画庁長官、福山大学客員教授 予測・分析田中秀征 政権ウォッチ 2014年10月23日 0:00 会員限定 経産相を辞任した小渕優子氏は、20日の記者会見で、自らの政治資金の会計処理などについて、「大きな疑問があると言わざるを得ない」と率直に認めた。私は小渕氏が本気で出直すなら、議員辞職まで決断してほしいと期待している。 続きを読む 関連記事 小渕、松島・女性閣僚ダブル辞任で本当に救われた閣僚は誰か 山田厚史 なぜ小渕優子前経産相は「収支がわからない」のか?国会議員事務所のお財布事情と政治家の“哀しい性”――松井雅博・現役国会議員政策担当秘書 松井雅博[現役国会議員政策担当秘書] 小渕優子・元少子化対策担当大臣 特別インタビュー「少子化対策には、社会全体の“負担”が必要。働く女性に伝えたいポジティブ思考の出産・子育て」 日本経済復活のカギは産業構造転換の断行 安倍改造内閣・党役員人事で「改革」は可能か? 上久保誠人 特集 最新記事 DOL特別レポート 「財政赤字は縮小したのに…」日本経済が“完全復活”できない根本的な問題とは? ブラックジャックによろしく 「金持ち中年のスポーツカー」と「サエない若者の自転車」どっちも同乗した女性が吐いた「強烈なひと言」【マンガ】 ニュースな本 「コミュ力が低い子」の親が無意識で繰り返している“NG習慣”とは?〈再配信〉 続・続朝ドライフ 百貨店給料と副業で家を建てたやなせたかしの“実話”に照らす――副業順調でも辞められない嵩の理由【あんぱん第94回】 ニュースな本 問題社員に辞めてもらいたい!→裁判で不利になる典型的な「NG対応」とは? 最新記事一覧