「減収1000万円」米価暴落が被災地農家を襲う アベノミクス選挙が忘れた被災地の現実――河北新報社編集委員 寺島英弥 寺島英弥: 河北新報社編集委員 社会DOL特別レポート 2014年12月12日 0:00 会員限定 「アベノミクス」をめぐる論戦に明け暮れる衆院選から、被災地は忘れられたかのようだ。震災から復旧しつつある農家を、本年産米の米価暴落が襲った。宮城県石巻市の農家は、「支援が消えれば、地域で踏ん張ろうとする担い手もいなくなる」と訴える。 続きを読む 関連記事 広島産、厚岸産に負けない味を宮城でも 三陸の若き「カキ養殖家」の逆襲 樋口直哉 農業再生の主役争奪戦 日本最大の巨大農家を目指すイオンの野望 週刊ダイヤモンド編集部 世界が絶賛する日本のコメが危機に瀕していた!絶滅寸前の「米俵」から見る稲作文化の衰退と未来 樋口直哉 いま東北に地方再生のヒントがあった 震災前より売上が伸びた企業、減少した企業の違い 加藤小也香 特集 最新記事 ニュースな本 「コミュ力が低い子」の親が無意識で繰り返している“NG習慣”とは?〈再配信〉 続・続朝ドライフ 百貨店給料と副業で家を建てたやなせたかしの“実話”に照らす――副業順調でも辞められない嵩の理由【あんぱん第94回】 ニュースな本 問題社員に辞めてもらいたい!→裁判で不利になる典型的な「NG対応」とは? 「うちの会社にはいい人が来ない」と思ったら読む 採用の問題解決 「エントリーシートはいりません」→キーエンスの採用方針がスゴすぎてぐうの音も出なかった 「やりたいこと」はなくてもいい。 闇雲にチャレンジはNG! 迷子にならずに「自分の強み」を見つけるための3つのポイント 最新記事一覧