寺島英弥

河北新報社編集委員
てらしま・ひでや/河北新報社編集委員。1957年、福島県相馬市生まれ。早大法卒。著書に「悲から生をつむぐ 『河北新報』編集委員の震災記録300日」(講談社)、「東日本大震災 希望の種をまく人びと」(明石書店)、「東日本大震災3年目 海よ山よ、いつの日に還る」(同)など。ブログ「余震の中で新聞を作る」。
第534回
「減収1000万円」米価暴落が被災地農家を襲う アベノミクス選挙が忘れた被災地の現実――河北新報社編集委員 寺島英弥
寺島英弥
「アベノミクス」をめぐる論戦に明け暮れる衆院選から、被災地は忘れられたかのようだ。震災から復旧しつつある農家を、本年産米の米価暴落が襲った。宮城県石巻市の農家は、「支援が消えれば、地域で踏ん張ろうとする担い手もいなくなる」と訴える。
「減収1000万円」米価暴落が被災地農家を襲う アベノミクス選挙が忘れた被災地の現実――河北新報社編集委員 寺島英弥
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養