自衛隊の戦いを大きく変えた、2つの大震災 秋山謙一郎 [フリージャーナリスト] 予測・分析3.11を忘れない~大震災4年目の「今」を問う 2015年3月13日 0:00 会員限定 阪神・淡路大震災と東日本、2つの大震災を通じて、自衛隊を取り巻く環境は大きく変わった。そして、自衛官たちの意識もまた変わった。自衛隊は、大震災といかに戦ったのか、どう変わったのか。 続きを読む 関連記事 一体でも多くの遺体を家族のもとへお返ししたい――。巨大津波の上空を飛んだ警察官の絶望と絶えぬ執念 吉田典史 迫る津波を前に命がけで水門を閉めた消防団員たち253人の犠牲者を生んだ重すぎる「社会構造の矛盾」 吉田典史 海保の“海猿”に立ちはだかる遺体捜索の非情な壁危険な海底で潜水士が見た「津波の教訓」とは 吉田典史 「領土を守る」とき、何が起こるのか 西部方面普通科連隊元隊員の証言 江口晋太朗 特集 最新記事 ホットニュース from ZAi 年末に見直すだけで資産が伸びるかも!NISA初心者が笑顔になる投資信託選びのコツ 組織の病気~成長を止める真犯人~ 秋山進 「日本のサイバーセキュリティーは遅れている」と知ったかぶる人が知らない事実 続・続朝ドライフ 「ビアを探せ」と言われても何かわからん!トキ(高石あかり)が推測した答えが無茶苦茶すぎる〈ばけばけ第36回〉 ドリル版 インド式かんたん計算法 インド式計算法で「29×89」のような2ケタかけ算を一瞬で解く方法【親子で解ける練習ドリル付き】〈再配信〉 自動車 “最強産業”の死闘 【独自】自動運転システムのチューリングが153億円の資金調達!うち約100億円を出資する「名だたる日本企業」の顔ぶれとは? 最新記事一覧