自衛隊の戦いを大きく変えた、2つの大震災 秋山謙一郎 [フリージャーナリスト] 予測・分析3.11を忘れない~大震災4年目の「今」を問う 2015年3月13日 0:00 会員限定 阪神・淡路大震災と東日本、2つの大震災を通じて、自衛隊を取り巻く環境は大きく変わった。そして、自衛官たちの意識もまた変わった。自衛隊は、大震災といかに戦ったのか、どう変わったのか。 続きを読む 関連記事 一体でも多くの遺体を家族のもとへお返ししたい――。巨大津波の上空を飛んだ警察官の絶望と絶えぬ執念 吉田典史 迫る津波を前に命がけで水門を閉めた消防団員たち253人の犠牲者を生んだ重すぎる「社会構造の矛盾」 吉田典史 海保の“海猿”に立ちはだかる遺体捜索の非情な壁危険な海底で潜水士が見た「津波の教訓」とは 吉田典史 「領土を守る」とき、何が起こるのか 西部方面普通科連隊元隊員の証言 江口晋太朗 特集 最新記事 WSJ PickUp インテルへの戦略なき米政府出資 WSJ PickUp 欧州に悲報、米高級ブランドに人気集中 Diamond Premiumセレクション 【無料公開】地政学をもっと理解するための「良書9選」、入門書から古典まで 5年後の業界地図2025-2030 序列・年収・就職・株価… 東大からMARCHまでの「難関大の新卒者」を多く採用している企業ランキング【運輸22社】商船三井は早慶以上が6割、10年での増加数と大学別内訳も完全網羅! エネルギー動乱 石油元売り3社の取締役27人「再任・新任賛成率」ランキング!不祥事後の新体制ENEOS勢は何位に?【25年株主総会】 最新記事一覧