生保の巨大化? 生命保険には興味ないなぁ【ホリエモン的常識】 堀江貴文: 実業家 ホリエモン的常識 2015年9月15日 5:06 保険料から人件費やCM代を支払って、残りが保険金にあてられるなんて、いかにも非効率。だから、保険にはまったく興味ないし、そもそも生命保険が世の中に必要とは思わない。その分、自身の健康管理におカネを使った方が、よっぽどマシじゃん。 続きを読む 関連記事 日経&FTはその序曲、世界のメディア再編は続く【ホリエモン的常識】 堀江貴文 「お金の問題」で後悔しないために、運用以外で大切なこと 山崎 元 日本生命が買収のターゲットを国内の三井生命に定めた理由 週刊ダイヤモンド編集部 ノロ、インフルエンザ、花粉症に負けない!仕事を休めない人が免疫力を高める習慣 笠井奈津子 特集 最新記事 ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 インド株投信は6月も資金流入が継続!インド中小型株型の人気が復活!【投資信託の最前線】 ニュースな本 高野フルーツパーラーに無料診療所!?「新宿ヤミ市」を作ったテキヤ親分の慈善と偽善 グラフィックニュース そりゃ優秀だわ…仕事ができる人が「ペンを2本持ち歩く」ワケ 小宮一慶の週末経営塾 苦手な人と仕事をするとき、ストレスが減る“たった1つのコツ” News&Analysis なぜ日産「アリア」は大失敗したのか?ファンを失望させた経営陣の「最大のミス」とは〈再配信〉 最新記事一覧