日本の貧困対策「周回遅れ」が伊勢志摩サミットで発覚 みわよしこ: フリーランス・ライター 社会生活保護のリアル~私たちの明日は? みわよしこ 2016年6月3日 5:02 会員限定 国連「持続可能な開発目標(SDGs)」採択から初の記念すべきサミットであった「G7伊勢志摩サミット」。そこで明らかになったのは、世界から取り残されかねない日本の貧困対策の実情だった。 続きを読む 関連記事 大阪・釜ヶ崎で子どもの貧困と希望を描く映画の試み みわよしこ 「子ども医療費無料化」でも病院に行けない貧困層の現実 みわよしこ 貧困寸前!急増する「女性の生活苦」知られざる実態 蒲田和歌 空腹の子どもたちを救えるか?貧困家庭に広がる欠食問題 みわよしこ 特集 最新記事 ニュースな本 40代で転職、入社1カ月でリストラを告げられ…“絶望”の先で出会った「最高の仕事」とは? ヘルスデーニュース 「脳の老化」が加速する睡眠の特徴、認知機能低下も?【新研究で発表】 カラダご医見番 その血糖値なら、まだ戻れます!糖尿病「予備群」のうちに生活改善を 見逃し配信 佐藤優・ひろゆき…一流が断言する「絶対に採用しちゃダメ」なNG人材を見抜く方法とは?〈見逃し配信〉 グラフィックニュース 「意識が低い」リーダーが実はやってる“勇気ある仕事”とは? 最新記事一覧