病人は健康保険料が高くなる!?「インセンティブ制度」の問題点 早川幸子: フリーライター 社会知らないと損する!医療費の裏ワザと落とし穴 2016年6月17日 5:02 会員限定 昨年度の法改正に伴い、病気予防や健康づくりの自助努力をした人に「インセンティブ」を与える健保組合や自治体が増えている。改めて制度をおさらいし、その危険性を考えてみたい。 続きを読む 関連記事 病気予防政策で医療費がむしろ増加するという逆説 早川幸子 健康保険で「使わない人を優遇」するのは憲法25条違反ではないのか 早川幸子 日本は世界一医療費が高い米国の轍を踏んではならない 早川幸子 医療費緊急アンケート!高齢者と現役世代の不公平には我慢できない 週刊ダイヤモンド編集部 特集 最新記事 弱さ考 【国語が苦手になる原因】「感想文」を通して日本社会があなたに求めていたものとは? コンサル時代に教わった伝え方のテンプレ 【雑談も会議も強くなる!】頭のいい人が手放さない“型”の力とは? リーダーの仮面 【そりゃダメだわ】アホな上司に限って言ってくれない「たった一言」とは? Lifestyle Analysis 大地震・大津波に見舞われたら…まず真っ先にすべき「生死を分ける行動」とは【東日本大震災の証言】〈再配信〉 News&Analysis 「抜群の成果を出す人」と優秀なのに「成果が出せない人」のたった1つの違い【元陸上選手・為末大が教える】 最新記事一覧