東京個別指導学院とは?

 東京個別指導学院はベネッセグループが運営する個別指導塾で、TKGと表記されることもあります。首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)、愛知県、福岡県では「東京個別指導学院」、関西圏(京都・大阪・兵庫)では「関西個別指導学院」という名称で運営されています。この2つは名称こそ違うものの、全て直営店のため運営方法に違いはありません。

東京個別指導学院の年間にかかる料金は?

 東京個別指導学院は入会金と年会費が無料で、基本的に授業料と設備費のみを支払う料金システムです。その他にも、生徒によっては教材費・テスト費が必要になりますが、こちらは任意の料金になっています。

 東京個別指導学院には、完全マンツーマンの「エクセレントコース」と「1対2コース」の授業を選択することができ、指導形態によって料金が異なります。また、週あたりのコマ数や学年によっても授業料が変動します。

東京個別指導学院の利用者が実際に支払った1か月の平均費用は?

 東京個別指導学院に、小学校4年生〜6年生の間で通っている、もしくは通っていた生徒の保護者に、実際に支払っていた月額の費用をアンケートで聞いてみました。最も多いのが3万円から5万円の間で、回答の平均は37,969円という結果になりました。

1ヵ月の費用 割合
1万円未満 0.00%
1万円〜3万円未満 28.21%
3万円〜5万円未満 48.72%
5万円〜10万円未満 20.51%
10万円以上 2.56%

※ダイヤモンド教育ラボが行った独自のアンケート結果から作成
対象者:東京個別指導学院に通っている、もしくは通っていた生徒の保護者計39名、調査時期:2023年3月

他の個別指導との料金比較

 1対1と1対2の指導形態を選べる東京個別指導学院の授業料は、他塾と比べて高いのでしょうか。完全マンツーマンの「個別教室のトライ」、1対3までの指導が受けられる「明光義塾」、完全マンツーマンと1対3を選択できる「ITTO個別指導学院」の3塾と比較してみたいと思います。

個別教室のトライ

 個別教室のトライは、完全マンツーマンの個別指導塾です。トライ個別教室では、コースの内容と料金が担当する講師のランクに応じて異なります。以下は、コースと講師ランクの詳細です。

コース 講師ランク 解説
プロコース トライ認定プロ講師

豊富な指導経験や難関入試での

合格実績のあるプロ講師

セレクトコース 指定講師

ある程度の指導経験や指導実績のある社会人講師

(詳しくは、教室長に確認のこと)

スタンダードコース トライ認定の講師 学生講師や指導経験の少ない社会人講師

 個別教室のトライの各コースの授業料は、以下の通りになっています。

コース 対象学年 月謝(週1回) コマ単価
120分 150分 180分 120分 150分 180分
プロ 全学年 68,530円 84,590円 100,210円 15,785円 19,800円 23,705円
セレクト 全学年 44,330円 54,010円 63,690円 9,735円 12,155円 14,575円
スタンダード 高3生 38,390円 46,750円 54,890円 8,250円 10,340円 12,375円
高1・2生 34,870円 42,130円 49,610円 7,370円 9,185円 11,055円
中3生 33,770円 40,810円 48,070円 7,095円 8,855円 10,670円
中1・2生 30,690円 37,070円 34,650円 6,325円 7,920円 9,460円
小学生 24,970円 29,810円 34,650円 4,895円 6,105円 7,315円

※金額は税込表示
※表は「個別教室のトライ 天王寺駅前校」の料金(2023年4月時点)
※コマ単価は、季節講習や追加授業等でかかる料金です。月謝には、週回数に関わらず5,390円の基本料が含まれています。(高校3年生スタンダードコースの例:コマ単価8,250円×4週分+基本料5,390円=月謝38,390円)

明光義塾

 明光義塾は、教室の状況によってマンツーマンの場合もあれば、講師1人に対して生徒3人で授業をすることもあります。明光義塾の授業料は、以下のようになっています。

学年 週1回 週2回 週3回 週4回 週5回

増加授業

1回の費用

小学1年生〜

小学4年生

(45分)

6,600円 13,200円 19,800円 26,400円 33,000円 1,650円

小学1年生〜

小学4年生

(90分)

11,000円 20,900円 29,700円 38,500円 47,300円 2,750円
小学5年生 12,100円 22,000円 30,800円 39,600円 48,400円 3,025円
小学6年生 13,200円 24,200円 34,100円 44,000円 53,900円 3,300円

中学1年生

中学2年生

15,400円 28,600円 39,600円 50,600円 61,600円 3,850円
中学3年生 16,500円 30,800円 42,900円 55,000円 67,100円 4,125円
高校1年生 16,500円 30,800円 44,000円 57,200円 70,400円 4,125円
高校2年生 17,600円 33,000円 47,300円 61,600円 75,900円 4,400円

高校3年生

既卒生

18,700円 35,200円 50,600円 66,000円 81,400円 4,675円

※上記料金は月謝(税込)
※表は「明光義塾 あべの美章園教室」の料金(2023年4月時点)

 この他に、入会金11,000円や諸経費が月額3,190円、テキスト代などの費用がかかります。明光義塾の料金についても詳しく知りたい方は、「明光義塾の料金はいくら?」の記事も併せて確認してみるとよいでしょう。

ITTO個別指導学院

 ITTO個別指導学院は、教室の状況によってマンツーマンの場合もありますが、講師1人に対して生徒3人で授業をすることもあります。ITTO個別指導学院の授業料は、以下のようになっています。なお、教室によって授業料が異なるため、今回は早稲田校の料金を掲載しています。

スタンダードプラン(講師1名×生徒3名)
指導回数 週1回(月4回) 週2回(月8回)
指導時間 50分 80分 50分 80分
小学4年生 9,790円 14,190円 18,370円 26,840円
小学5年生 9,900円 14,410円 18,700円 27,280円
小学6年生 10,010円 14,520円 18,920円 27,500円
中学1年生 10,120円 14,850円 19,250円 28,050円
中学2年生 10,670円 15,400円 20,240円 29,370円
中学3年生 11,000円 16,060円 21,010円 30,580円

※上記金額は月謝(税込)
※表は「ITTO個別指導学院 早稲田校」の料金(2023年10月時点)

フリープラン(月4回受講の場合)
講師×生徒数 完全マンツーマン 講師1名×生徒2名 講師1名×生徒3名
指導時間 50分 80分 50分 80分 50分 80分
小学4年生 14,410円 21,010円 10,670円 15,400円 9,350円 13,530円
小学5年生 14,520円 21,230円 10,780円 15,730円 9,460円 13,640円
小学6年生 14,630円 21,340円 10,890円 15,840円 9,680円 14,080円
中学1年生 14,850円 21,450円 11,000円 16,060円 9,790円 14,190円
中学2年生 15,510円 22,660円 11,770円 17,050円 10,120円 14,850円
中学3年生 16,280円 23,650円 12,320円 17,820円 10,670円 15,400円
高校1年生 19,140円 27,830円 14,410円 21,010円 12,430円 17,930円
高校2年生 20,900円 30,360円 15,510円 22,660円 13,420円 19,580円
高校3年生 22,990円 33,330円 17,160円 25,080円 14,960円 21,780円

上記金額は月謝(税込)
※表は「ITTO個別指導学院 早稲田校」の料金(2023年10月時点)

 この他に入会金13,200円、年会費(小学生:11,000円、中学生:16,500円、高校生22,000円)、テキスト代がかかります。

 なお、「ITTO個別指導学院の料金は?」の記事では、ITTO個別指導学院でかかる費用について詳しく説明しています。比較の際は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

東京個別指導学院の評判や口コミ

 ここではダイヤモンド教育ラボ編集部が独自にアンケートを実施し、収集した利用者の口コミを紹介します。

東京個別指導学院の通塾費用は妥当だと思いますか?


5.0
回答時期:2023年3月

個別で授業の振替やその時々で科目を変更してもらえるので、コスパも良いと思う。(小学6年時に子どもが通塾。)

50代東京都・男性
5.0
回答時期:2022年3月

少し高いが個別で丁寧に指導してくれるので良かった。(小学6年時に子どもが通塾。)

30代東京都・男性
4.0
回答時期:2023年3月

正直、何人も子どもがいたら厳しそうだなぁと思う一方で、安かろう悪かろうでは時間の無駄なので、人材確保を考えると、致し方ないのかなと思います。(小学5〜6年時に子どもが通塾。)

50代埼玉県・女性

4.0
回答時期:2023年3月

もう少し安かったら嬉しかったが、個別塾の金額としては妥当だと思う。(小学6年時に子どもが通塾。)

40代東京都・男性

3.0
回答時期:2023年3月

決して安くないが、結果が出たので高くは感じない。(小学5年時に子どもが通塾。)

50代千葉県・男性

東京個別指導学院は成績の向上に役立ったと思いますか?


5.0
回答時期:2023年3月

個別なので、本人に合った方法やペースでやってくれるのでとても身についた。(小学6年時に子どもが通塾。)

50代東京都・女性
5.0
回答時期:2022年3月

大学生の先生でしたので、未来の自分を想像しやすかったようです。(小学6年時に子どもが通塾。)

40代東京都・女性
4.0
回答時期:2023年3月

学校の問題集も持ち込んで指導していただけたので、定期テストの前以外でもわからない時は丁寧にご指導いただけたので、理解に時間が必要な子にとっては自分のペースで何度も確認できて良かったように見えました。(小学5〜6年時に子どもが通塾。)

50代東京都・男性

4.0
回答時期:2023年3月

費用対効果は少し悪かったが、成績は上がった。(小学5年時に子どもが通塾。) 

50代東京都・男性

2.0
回答時期:2023年3月

あまり競争の概念がなく、和気あいあいになってしまった。(小学5〜6年時に子どもが通塾。)

50代東京都・男性

利用者アンケートの概要
調査日:2023年3月
調査内容:小学生高学年向け「個別指導塾」に関するアンケート調査
有効回答数:保護者1,352人(小学校高学年の時に個別指導塾の利用がある)
調査対象:大手の個別指導塾34ブランド
調査:大手アンケート調査会社に依頼

東京個別指導学院のおすすめポイント

 東京個別指導学院には、次のようなメリットがあります。

複数人の講師の授業を体験し、担当講師を選べる

 東京個別指導学院には「担当講師制度」があり、同じ講師が毎回の授業を担当します。講師は、通塾の目的や生徒の学力・性格を総合的に判断して、子どもと相性の良い講師が選ばれます。

 通常、講師を決める時は体験授業を受け持った講師がそのまま授業を受け持つか、カウンセリングにより塾側が担当講師を決定します。しかし、東京個別指導学院では、複数の講師の授業を体験し、その中から生徒が自分に合うと思う講師を選ぶことができます。生徒の希望により担当講師を選ぶことができるので、早期に信頼関係を築きやすくなっています。

一人ひとりに合わせた学習計画で学べる

 目標から逆算して、オーダーメイドカリキュラムを提案してもらえるのもメリットです。完全オリジナルのカリキュラムは、「カリキュラムシート」で管理されます。「カリキュラムシート」には、現状分析・指導方針・ステップアッププランなどが記載されており、目標達成に向けた具体的なプランがわかるようになっています。年間を通した面談計画も組まれているため、随時見直すことも可能になっています。

ベネッセグループならではの豊富な進路・受験情報を得られる

 ベネッセグループは、「進研ゼミ」などの教育事業を展開している企業です。受験や学校等に関する情報を豊富に持っており、その情報をもとにした進路指導が受けられるのが魅力です。

 豊富な指導実績に基づいた受験のノウハウがあることで、総合型選抜や推薦対策、内部進学対策や学校別定期テスト対策など、生徒一人ひとりに合わせた指導が可能になっています。

東京個別指導学院の無料体験授業・キャンペーン

 東京個別指導学院では、無料の体験授業が受けられたり、紹介キャンペーンを行っていたりするので、塾を比較したり、お得に入塾したりするのに役立ちます。

東京個別指導学院の無料体験授業

 東京個別指導学院は、体験授業を随時受け付けています。体験授業を受けることで、ホームページを見ただけではわからない教室の様子や講師の雰囲気を知ることができます。また、学習のカウンセリングや東京個別指導学院のシステムの説明を受けることができるので、入塾するかどうかを判断するのに役立ちます。体験授業は無料なので、気軽に体験授業の予約をしてみるとよいでしょう。

東京個別指導学院の紹介キャンペーン

 現在、東京個別指導学院・関西個別指導学院では、紹介キャンペーンを実施中です。友だちやきょうだいの紹介で入塾すると、3,000円分の図書カード/ギフトカード/電子マネーギフトをプレゼントしてもらえます。紹介した側も、5,000円分の図書カード/ギフトカード/電子マネーギフトがもらえます。※2023年11月時点

東京個別指導学院の料金情報まとめ

 東京個別指導学院は、1対1と1対2の指導形態を選択できる個別指導塾です。1対2以上の指導形態になっている他の塾と比較すると料金が高めに設定されていますが、完全オーダーメイドのカリキュラムや担当講師制を採用し、生徒一人ひとりに合わせた指導を行っています。

 また、開成中学校・日比谷高等学校・東京大学など、最難関校への合格実績もあるため、教室が近くにあれば通塾の候補になる塾ではないでしょうか。まずは体験授業を予約して、塾の雰囲気や学習相談をしてみるのがおすすめです。

監修:鈴木孝一氏のワンポイントアドバイス

大半のお子様にとって成績が上がるのに最も大事なことは、やる気になる、ことだと私は考えます。やらされるのではなく主体的に授業に臨み、宿題をこなせるようになれば、必ず成績は上がります。

個別指導でのやる気は先生との相性がキーです。生徒が先生を選べるTKGは、相性のいい先生を見つけられる可能性が高まります。単純に金額だけで比較せず、中身を見て判断しましょう。