全1件中 1〜1件を表示中
最終更新日:2025年01月31日

進学塾弘文館

部活動や習い事との両立にも配慮した集団指導を行う、佐賀県鹿島市の塾
編集部のおすすめポイント
  • 1クラス12名までの集団指導で、定期テスト対策と実力テスト対策を両方実施
  • 清和中・龍谷中などの入試傾向を踏まえた中学受験特別講座を開講
対象学年 小4 ~ 6 中1 ~ 3
授業形式 少人数制(10人以下)
目的 高校受験
特徴 授業の振替可能

進学塾弘文館の特徴

01定員制の少人数指導できめ細やかな指導

進学塾弘文館では、中学生講座の定員を1クラス12名までとしている。子ども一人ひとりの学力や性格にも配慮して丁寧な指導を行う。小手先の技術で点数を上積みするより、真の学力を身につけることを重視する。

進学塾弘文館はこんな人におすすめ

部活動や習い事と両立したい人部活動のスケジュールに配慮

進学塾弘文館は、部活動や習い事と勉強を両立したい小中学生を歓迎している。中学生講座では中1を対象に、学習習慣の定着から理科・社会の演習までを週2回の通塾で目指す。英語・数学・国語だけでなく、塾で理科・社会も学習することで5教科をバランスよく学びやすい。

進学塾弘文館のメリット・デメリット

どんなメリットがある?

進学塾弘文館は、学年ごとに通塾曜日を分けている。少人数指導を採用していることもあり、塾内に大勢の子どもが集まり過ぎるリスクを避けられる。感染症対策が気になる場合や、大人数が集まる環境が苦手な子どもも利用しやすい。

どんなデメリットがある?

進学塾弘文館は、部活動や習い事との両立に配慮している。部活動への関心が薄く、勉強を最優先にしたい中学生は、通塾日が少ないと感じるかもしれない。

進学塾弘文館のコースの内容は?

時間割、対象科目は?

進学塾弘文館は、公式サイトで時間割を公開していない。気になる場合は、来塾や電話などで確認されたい。

進学塾弘文館では以下のコースを設けており、中学受験指導にも対応している。

  • 小学生個別指導講座(1:1、1:2~)
  • 中学受験特別講座
  • 中学1年生少人数指導講座
  • 中学2年生少人数指導講座
  • 中学3年生少人数指導講座

理科や社会の学習にも対応

進学塾弘文館では、演習の時間に理科や社会の基礎知識も学習できる。部活動と両立しながらの限られた通塾時間の中で、理科・社会の暗記にも取り組める。前学年までの復習も授業内で行われる。

進学塾弘文館の合格実績

進学塾弘文館は、公式サイトで合格実績を公開していない。志望校への実績があるかどうかは、来塾や電話などで確認されたい。

※教育機関、塾・予備校等によるPR情報については、<PR>、<sponsored contents>などを明示します。また、一部の記事・検索機能において、アフィリエイトプログラム等を利用した提携機関・企業のサービス紹介を行っています。サービス内容や申し込み方法等については、リンク先の各サービスのページにある詳細情報を確認してください。