全31件中 21〜31件を表示中
最終更新日:2025年03月28日

馬渕教室

星3.8 3.8 68件 2023年10月調査。小学校高学年の集団塾アンケート調査方法を参照
近畿の難関高校に豊富な合格実績を出している塾
編集部のおすすめポイント
  • 公立最難関校や私立難関校に多数の合格者を輩出
  • 資格制の学力別クラスを複数設定
対象学年 小1 ~ 6 中1 ~ 3 高1 ~ 3
授業形式 個別指導(1対2~) 自立学習 映像授業
目的 中学受験 高校受験 大学受験 授業・定期テスト対策 内申点対策 学習習慣の定着
特徴 授業の振替可能 学習にPC・タブレットを利用 1科目から受講可能

馬渕教室の口コミ・評判

  • 【小学生時の通塾】公開テストの点数が上がった(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

  • 【小学生時の通塾】中学受験で志望校に合格した(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

  • 【小学生時の通塾】勉強をする機会が増え、勉強をする習慣ができた(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

  • 【小学生時の通塾】志望校に合格できなかった(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:全く勧めたくない。回答時期2023年11月)

  • 【小学生時の通塾】勉強についていけないことはなかった(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

  • 【小学生時の通塾】高いがどの塾も同じだと思うので(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

  • 【小学生時の通塾】小学生の塾代にしては高額と思う(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

  • 【小学生時の通塾】夏期講習など別途料金がかかるが、効果が高いと思うので、決して高いものだと思わない(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

  • 【小学生時の通塾】言われるがままに支払ったが、本当に必要だったのか疑問(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:全く勧めたくない。回答時期2023年11月)

  • 【小学生時の通塾】夏期講習などが高かった(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

  • 【小学生時の通塾】先取りのカリキュラムなのでよいと思う(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

  • 【小学生時の通塾】テキストに不満はないが、学校より常に高度なので、うちの子どもは理解できなかった(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:あまり勧めたくない。回答時期2023年11月)

  • 【小学生時の通塾】カリキュラムを選ぶことができ、本人が考える機会があり良かったと思う(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

  • 【小学生時の通塾】カリキュラムは前もってしっかり決まっているので、予習や復習もしやすかった(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

  • 【小学生時の通塾】親はノータッチだった(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。合格した中学校:清風中学校(理Ⅲプレミアム)。回答時期2023年11月)

  • 【小学生時の通塾】勉強をする習慣を身につけさせてもらい、ありがたかった(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

  • 【小学生時の通塾】個別対応してもらえなかった(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:全く勧めたくない。回答時期2023年11月)

  • 【小学生時の通塾】講師の質は違いすぎるので、当たり外れがある(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

  • 【小学生時の通塾】常に気にかけてくれる(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。合格した中学校:清風中学校(理Ⅲプレミアム)。回答時期2023年11月)

  • 【小学生時の通塾】オンラインではあるが、ちゃんと子どものことを気にかけてくれた(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

  • 【小学生時の通塾】静かで、スペースもあると言っていました(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

  • 【小学生時の通塾】綺麗で周りの環境や交通の便も良かった(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

  • 【小学生時の通塾】交通の便が良く、駅からも近いから安心(小学5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたい。合格した中学校:清風中学校(理Ⅲプレミアム)。回答時期2023年11月)

  • 【小学生時の通塾】家から近く、帰りは真っ暗だが安心できた(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。回答時期2023年11月)

  • 【小学生時の通塾】ガラス張りで緊張感を持って集中できる教室だった(小学4〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたい。回答時期2023年11月)

馬渕教室の特徴

複数の学力別クラスを設定

馬渕教室では、学力別クラスを設定している。灘高校を目指す創駿会や、公立最難関校を目指すSSST(スリーエストップ)クラス、公立トップ校を目指すSSS(スリーエス)クラスなど、受講資格をクリアしたハイレベルな生徒が切磋琢磨するクラスも複数設けられている。

馬渕教室はこんな人におすすめ

難関校合格から逆算して学びたい人年間カリキュラムに合わせた独自教材を使用

馬渕教室の高校受験コースでは、高校入試から逆算したカリキュラムが設定されている。カリキュラムの内容を効果的に習得するため、オリジナルテキストを使用する。カリキュラム内容は事前に確認できるため、学習モチベーションの向上にも役立つ。

馬渕教室のメリット・デメリット

どんなメリットがある?

馬渕教室では、成績アップに役立つ授業づくりを強く意識している。講師評価においても生徒アンケートに加え、年6回の実力テストにおける担当クラスの成績推移をチェックする。

どんなデメリットがある?

馬渕教室は、難関校への合格実績が豊富だ。学校の授業がわからない場合など、基礎学力に自信がない生徒にはレベルが合わないと感じるかもしれない。

馬渕教室のコースの内容は?

時間割、対象科目は?

馬渕教室は公式サイトで時間割を公開していない。スケジュールが合うか気になる場合は、通う予定の教室に問い合わせたい。

馬渕教室の高校受験コースでは、5教科指導に対応している。中学生だけでなく、高校受験に備えたい小学生も対象となる。中学受験を希望する場合は、中学受験コースに在籍する。

豊富な特別講座を実施

馬渕教室では、さまざまな特別講座を実施している。英検対策や国語の記述力養成添削講座などがある。日曜灘校チャレンジ特訓など、最難関校への合格に特化した講座も開設している。

馬渕教室の合格実績

馬渕教室高校受験コースの合格実績は下記の通りである。

高校の合格実績
  • 北野高校268
  • 天王寺高校187
  • 大手前高校229
  • 三国丘高校182
  • 高津高校111
  • 四條畷高校176
  • 茨木高校224
  • 豊中高校193
  • 生野高校118
  • 岸和田高校46
  • 灘高校28
  • 西大和学園高校417
  • 洛南高校326
  • 大阪星光学院高校10
  • 清風南海高校154
  • 明星高校95
  • 清風高校214
  • 四天王寺高校297
  • 京都女子高校127
  • 立命館高校142
  • 帝塚山高校599
  • 桃山学院高校489
  • 清教学園高校261
  • 近畿大学附属高校520
  • 大阪桐蔭高校187
  • 関西大蔵高校648
  • 雲雀丘学園高校249
  • 奈良高校192
  • 畝傍高校99
  • 郡山高校76
  • 堀川高校120
  • 西京高校83
  • 嵯峨野高校90
  • 桃山高校60
  • 山城高校50
  • 洛北高校35
  • 紫野高校39
  • 南陽高校44
  • 城南菱創高校28
  • 神戸高校83
  • 長田高校53
  • 兵庫高校66
  • 御影高校46
  • 葺合高校49
  • 市立西宮高校78
  • 宝塚北高校71
  • 市立西宮東高校19
  • 県立西宮高校40
  • 膳所高校163

他、多数合格
※2024年度、馬渕教室公式サイトより

  • 滋賀県大津市滋賀県粟津町2-53
    Google Map
    滋賀里駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市滋賀県皇子が丘2-10-7
    Google Map
    滋賀里駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市滋賀県真野1丁目1−62
    Google Map
    滋賀里駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市滋賀県一里山1丁目3−1
    Google Map
    滋賀里駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市滋賀県馬場2-11-5 1F~3F
    Google Map
    滋賀里駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県守山市滋賀県梅田町3-19
    Google Map
    守山駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県草津市滋賀県渋川1-1-50 5階
    Google Map
    草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県草津市滋賀県野路1-15-5 3階
    Google Map
    草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県栗東市滋賀県綣2丁目4−5
    Google Map
    手原駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県近江八幡市滋賀県鷹飼町1503
    Google Map
    近江八幡駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
教室をもっと見る

京進の大学受験 TOPΣ(トップシグマ)

集団授業の形式をとりながらも一人ひとりを大切に、現役合格をサポートしている大学受験塾
編集部のおすすめポイント
  • オリジナル学習法や授業システムなど、学力アップを支える仕組みを整えている
  • 京都府・滋賀県・愛知県の各地域に校舎があり、特色のあるコース設定や指導を行っている
対象学年 中1 ~ 3 高1 ~ 3
授業形式 集団授業 オンライン指導 映像授業
目的 大学受験 医学部受験 授業・定期テスト対策 学習習慣の定着 総合型選抜(旧AO)対策 推薦入試対策 学校別特化対策
特徴 授業の振替可能 学習にPC・タブレットを利用 オンライン対応 1科目から受講可能

京進の大学受験 TOPΣ(トップシグマ)の口コミ・評判

  • 【高校生時の通塾】定期テストの成績や五ツ木模試などの成績が上がった。第一志望に合格した(大学受験で、週に6回程度授業・指導。受講料は月100,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】学校の勉強でわからないところを教えてもらえたから、学校に少しついていけた(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月16,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】第一志望に合格し、学校の成績の向上にも役に立った(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月38,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】成績が伸びた。数学が理解できるようになった(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】共通テストの点数が40点伸び、得点率が8割まで伸びた(大学受験で、週に3回程度授業・指導。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】少し高いと感じた。しかし、妥当だったかもしれないとも思った(大学受験で、週に6回程度授業・指導。受講料は月100,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】本来は高いが、免除があったので安かったと思う(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月16,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】高くもなく安くもないので、ちょうどよいと思う(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月38,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】高いとは感じるが、合格するためなら仕方ないと思う(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】高いと思ったが、授業内容を鑑みると妥当だと思った(大学受験で、週に3回程度授業・指導。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】テキストその他は、模試などにも対応していた(大学受験で、週に6回程度授業・指導。受講料は月100,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】厳選した独自のもので、授業とマッチしていた(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月16,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】テキストも何もかも充実していてすごく良かった(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月38,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】分かりやすく、私に合ったテキストを用意してくれていた(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】講師のオリジナルテキストが配布され、とても分かりやすかった(大学受験で、週に3回程度授業・指導。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】非常にわかりやすく、先生方も優しかった。先生がかっこよかった(大学受験で、週に6回程度授業・指導。受講料は月100,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】生徒に合わせてクラス分けしているので、そのクラスに応じてわかりやすい授業をしてくれる(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月16,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】分かりやすく親切な授業で、とても助かった(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月38,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】分かりやすく面白い授業で、続けやすかった(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】分かりやすく、進路の相談にも親身に乗ってくれた(大学受験で、週に3回程度授業・指導。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】自習室が充実していて、冷房が完備されている(大学受験で、週に6回程度授業・指導。受講料は月100,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】施設がきれいで、いろいろ充実していた(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月16,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】自習室が充実していたのですごく良かった(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月38,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】自習室が中学生と共同で、うるさい時があり集中できなかった(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月20,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】自習室が充実し、オンラインでの配信などもしっかり対応していた(大学受験で、週に3回程度授業・指導。利用した主な授業スタイル:集団。回答時期2024年5月)

京進の大学受験 TOPΣ(トップシグマ)の特徴

01最新の脳科学を取り入れた学習方法

京進の大学受験 TOPΣでは、脳科学研究において実証された学習法を取り入れ、指導を行っている。生徒自身の脳の力をより引き出すことで、学力を向上させる学習法だ。夢や目標を自分で設定して計画を立て、学習習慣へと結びつける仕組みとなっている。

02共通テストと推薦入試を視野に入れた授業

京進の大学受験 TOPΣは、高校2年生までは高校での上位成績も目指した授業を行っている。高校1・2年生で学ぶ範囲をしっかりと学習することが共通テストの高得点につながり、なおかつ推薦入試合格への道も開けるのが理由だ。

03映像授業「京進e予備校」での効率よい学び

京進の大学受験 TOPΣでは、インターネットを利用した映像授業「京進e予備校」で学習することもできる。600講座と種類が多く、全学年・全科目に対応。自分の学力や目標に適した講座を選ぶことが可能で、効率よく学習が進められる。集団授業との併用もできる。

京進の大学受験 TOPΣ(トップシグマ)はこんな人におすすめ

難関大学合格のために苦手を克服したい人向け

京進の大学受験 TOPΣの授業は、志望大学や学力レベルでコースが分けられている。不得意な科目だけの受講や、受講する講座を1か月単位で変えることもできるため、苦手の克服にも向いている。また、志望大学合格のために強化が必要な講座はどれか、アドバイスももらえる。

部活動を最後までやり遂げたい人向け

京進の大学受験 TOPΣでは高校に通う現役生だけを対象としているため、部活動と両立しやすい時間割が組まれている。また、生徒が部活動や体調などの都合で授業を休んでも、録画された授業を後から視聴できる。

京進の大学受験 TOPΣ(トップシグマ)のメリット・デメリット

どんなメリットがある?

京進の大学受験 TOPΣでは、「担任・チューターシステム」がとられている。生徒一人ひとりに担任がつき、それぞれに合った進路指導やアドバイスなど、きめ細やかなサポートを受けられる。チューターは京大・阪大・医学部などの現役大学生が担当。年が近い先輩のリアルな声が聞けるのもメリットだ。

どんなデメリットがある?

京進の大学受験 TOPΣは校舎によってコースが違っていたり、通える学校が指定されていたりする。希望する校舎に通えるとは限らず、場合によっては自宅から遠い校舎を選択せざるを得ないこともあるだろう。

京進の大学受験 TOPΣ(トップシグマ)のコースの内容は?

時間割、対象科目は?

京進の大学受験 TOPΣでは、京都府・滋賀県・愛知県にある各校舎や学年によってコースが異なる。対象科目は国語・数学・理科・社会・英語のすべて、もしくは一部。講座の開講時間も各校舎で異なるため、希望する校舎で確認してほしい。

映像授業「e予備校」の受講も可能

京進の大学受験 TOPΣでは、集団授業のほかに映像授業「京進e予備校」も用意されている。部活動などが忙しい生徒も、自分の都合に合わせてパソコンやタブレットから授業を受けられる。集団授業+映像授業で受講することも可能。

京進の大学受験 TOPΣ(トップシグマ)の合格実績

京進の大学受験 TOPΣは、京進グループ全体の合格実績を公式サイトで公開している。その一部として国立大学の合格実績を以下に挙げる。自校舎のみの合格実績を掲載している校舎もあるため、気になる方は公式サイトで確認してほしい。

大学の合格実績
  • 旭川医科大学1
  • 小樽商科大学1
  • 帯広畜産大学1
  • 北見工業大学2
  • 北海道大学9
  • 北海道教育大学函館校1
  • 室蘭工業大学1
  • 弘前大学1
  • 岩手大学1
  • 東北大学7
  • 秋田大学1
  • 福島大学2
  • 茨城大学2
  • 筑波大学2
  • 群馬大学1
  • 埼玉大学3
  • 千葉大学1
  • 電気通信大学1
  • 東京大学17
  • 東京医科歯科大学1
  • 東京外国語大学2
  • 東京学芸大学1
  • 東京芸術大学1
  • 東京工業大学7
  • 東京農工大学1
  • 一橋大学5
  • 横浜国立大学1
  • 長岡技術科学大学1
  • 富山大学12
  • 金沢大学20
  • 福井大学7
  • 山梨大学3
  • 信州大学8
  • 岐阜大学13
  • 静岡大学9
  • 浜松医科大学1
  • 愛知教育大学3
  • 名古屋大学14
  • 名古屋工業大学6
  • 三重大学13
  • 滋賀大学55
  • 滋賀医科大学15
  • 京都大学49
  • 京都教育大学16
  • 京都工芸繊維大学34
  • 大阪大学67
  • 大阪教育大学9
  • 神戸大学50
  • 兵庫教育大学1
  • 奈良教育大学6
  • 奈良女子大学7
  • 和歌山大学2
  • 鳥取大学3
  • 島根大学3
  • 岡山大学11
  • 広島大学9
  • 山口大学9
  • 徳島大学7
  • 香川大学5
  • 高知大学3
  • 九州大学7
  • 福岡教育大学1
  • 佐賀大学1
  • 長崎大学1
  • 熊本大学1
  • 大分大学1
  • 宮崎大学1
  • 鹿児島大学8
  • 琉球大学2

※2024年合格実績。公式サイトより。

  • 滋賀県大津市馬場3丁目1番20号 東洋建設ビル2階
    Google Map
    膳所、京阪膳所、錦駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県彦根市大東町2番28号  アル・プラザ彦根5階
    Google Map
    彦根駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県長浜市北船町1-15 フレンドマート長浜駅前店1階
    Google Map
    長浜駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県草津市大路1丁目1-1 エルティくさつ4F
    Google Map
    草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県東近江市八日市浜野町3番1号 アル・プラザ八日市4階
    Google Map
    八日市駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
教室をもっと見る

武田塾

星3.8 3.8 43件 2024年6月調査。大学受験塾・予備校のアンケート調査方法を参照
授業をしない塾の先駆者!自立型学習で効率よく知識を定着!
編集部のおすすめポイント
  • 1つの参考書を徹底的にやりこむ
  • 「わかる」だけでなく、「できる」状態にならなければ次に進まない
対象学年 中1 ~ 3 高1 ~ 3 浪人生
授業形式 個別指導(1対1) 自立学習
武田塾について専門家の評価
山田未知之・株式会社私塾界 (全国私塾情報センター)代表取締役
株式会社私塾界 (全国私塾情報センター)代表取締役
山田未知之
武田塾は「日本初!授業をしない。」という大胆な指導理念を掲げる自立学習型の大学受験塾。全国に400校以上をフランチャイズ展開し、学力を伸ばすためには「自学自習が最も大切」という教育理念にもとづいて、個別カリキュラムの作成と学習進捗の管理をしながら生徒をサポートする。生徒に合った参考書を1冊ずつ完璧にするという指導スタイルで、参考書の問題を全部正解するまで繰り返し問題を解くことで偏差値をあげるという手法を取っている。

武田塾の口コミ・評判

  • 【高校生時の通塾】勉強を教えてもらうという感じではなく、自習がメインだったため、塾のおかげで成績が伸びたのかはわからない(大学受験で、週に7回程度授業・指導。受講料は月15,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別、自習・自立。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】勉強の仕方などを教えてもらえた。質問もたくさんできてよかった(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月100,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別、自習・自立。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】第一志望校には合格できなかったが、成績は少しは伸びた(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月30,000円程度。利用した主な授業スタイル:自習・自立。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】共通テストの点数がとても上がったのでよかった(大学受験で、週に4回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】第一志望校に合格した(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月30,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】自習メインの塾なのに費用が高いように感じた(大学受験で、週に7回程度授業・指導。受講料は月15,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別、自習・自立。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】週2、1回1時間の授業で月10万円は高すぎだと思う(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月100,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別、自習・自立。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】結構リーズナブルだと思った。とても安い(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月30,000円程度。利用した主な授業スタイル:自習・自立。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】塾代は基本どこも高いが、まだ安いほうだった(大学受験で、週に4回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】1年間、月々の料金体系が同じで、増えることはなかった。入塾する時の説明もわかりやすかった(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月40,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】テキストが指定ではなく、自分で買う形式だった(大学受験で、週に7回程度授業・指導。受講料は月15,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別、自習・自立。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】自分に合った勉強の仕方で受験勉強をできていた(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月100,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別、自習・自立。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】テキストが多くて、自分に合わせてできてよかった(大学受験で、週に4回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】テキストが充実していた。持ち込みもできた(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月30,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】教材選びがとてもよかった。順調に成長できているのがわかった(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月40,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】わからないところを、あまり教えてもらうことができなかった(大学受験で、週に7回程度授業・指導。受講料は月15,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別、自習・自立。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】担当の先生に、いろいろな受験の相談に乗ってもらえた(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月100,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別、自習・自立。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】とてもわかりやすく指導してくれた。とても良かった(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月30,000円程度。利用した主な授業スタイル:自習・自立。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】わかりやすかった。勉強の計画などを立ててもらっていた(大学受験で、週に4回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】勉強の進捗管理をしてくれるのが一番ありがたかった(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月30,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】自習できる部屋や環境は整っていたと感じる(大学受験で、週に7回程度授業・指導。受講料は月15,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別、自習・自立。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】毎日、自習室が開いていた。先生がいる時は自由に質問できた。だが、当日欠席すると振替ができないのは納得いかなかった(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月100,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別、自習・自立。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】自習室が充実。映像授業がわかりやすくて良かった(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月30,000円程度。利用した主な授業スタイル:自習・自立。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】自習室をよく使っていた。静かで勉強しやすかった(大学受験で、週に4回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)

  • 【高校生時の通塾】自習室が毎日、長い時間開いていて、いつでも利用することができた。自習室の環境がとてもよかった(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月40,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)

武田塾の特徴

武田塾の特徴
出典:武田塾

01自主学習で自分でできるようにする

武田塾の最大の特徴は、授業をしないということである。自立型学習塾なので、授業を実施していない。勉強の身につけ方を知らない子どもに授業をしても意味がないと考えているので、自主学習を採用している。

また、効率的に知識を定着させていくことを目的としており、何度も自分自身で問題を解くことを行っている。わかる、やってみる、できるの3ステップを意識しており、自主学習では特に「やってみる」と「できる」の力を伸ばすことが可能。授業はしない!という、今までの概念を覆した指導方法で、成績アップを目指していくのが最大の特徴。

02わかるまで何回も繰り返し行う

武田塾では、わかるまでは次のステップには進まない指導方法である。特訓日で不合格だった場合や課題を終わらせられなかった場合、その次の週も同じ内容を勉強する。

不合格にならないために、子ども自身も勉強の意識が芽生え、勉強の習慣も身につけられる。もし特訓日で不合格になっても、わからなければ繰り返し行うので、着実に点数アップを目指せる。やりっぱなしになることはなく、覚えないと次に進めないという状況から、子ども自身も勉強に対する意識も上がる。

03参考書を使用し、効率的に勉強を進める

武田塾では、人は一度覚えても、いずれ忘れることを前提に勉強する方針。テキストを使用することですばやく確認を行うことができる。授業をする時間を削減し、その時間をインプットする時間に回せるので効率的にたくさん知識を吸収できる。

また、忘れても、テキストですぐ見直し、忘れない状態を作り出すことが可能。勉強方法も講師が指導してくれ、復習をメインに効率的に勉強を進めている。

武田塾はこんな人におすすめ

小学生勉強に対して自分で考える習慣を身につけたい人向け

武田塾では、授業を行わないので、勉強の仕方を自分で考えなければいけない。どうやったら苦手な分野を克服できるのか。どうやったら小テストで点数が上げられるのか。小さな子どもの時から勉強と向き合う機会を持ち、考えることで、勉強する習慣が身につけられる。自立型学習塾なので、中学受験には向いていないが、学ぶ機会を持ちたい人におすすめ。

小学生は校舎によって実施していないところもある。お近くの校舎にお問い合わせしてほしい。

中学生繰り返し問題を解き、定期テストで点数アップしたい人向け

繰り返し課題を行うことで、確実に知識をつけていく。万が一覚えられなくても、うやむやなまま次に進むことはない。わかるまで、その内容を繰り返すので、やりっぱなしになることはない。授業を行わない分、時間が確保され、テキストを用いて効率的に定期テストの点数を上げられる。

高校生希望の大学に逆転合格を目指したい人向け

高校生では、逆転合格を目指すために頑張りたい人に向いている。さらに、多くの問題を解いていくので、自分でインプットするのが得意な子どもにおすすめ。授業を行わない時間は知識を詰め込む時間に充てられるので、子どもによってはたくさん覚えることが可能。

高校生にもなると、自分のどこが苦手か考えられる子どもがほとんど。勉強に危機感をもち、積極的に勉強していける子どもは、武田塾の自立型学習が合っているだろう。

武田塾のメリット・デメリット

どんなメリットがある?

武田塾の最大のメリットは、効率よくどんどん知識を定着させていける点である。授業をしない分、その時間をインプットする時間に回せる。わかっている内容の授業を聞くより、わからない問題をひたすら解く手法で効率よく覚えられるのがメリットの1つ。

また、わかるまで次の単元に進まないのも特徴の1つ。もし翌週にわからないままならば、次の単元に進まないので、わかるまでとことん勉強できる。特に苦手な科目や苦手な単元を反復的に勉強することができるので、確実に記憶に残す方法であると言える。わからないまま先に進むことはないので、着実に苦手な部分を減らし、テストでの点数アップをしていくことが可能。

徹底個別特訓の対象者のみだが、自学自習の管理も行ってくれる。毎回、何時に自習室に来るかを確認したり、塾から帰宅するときにどこまで勉強したかを報告したりと徹底的に子どもの学習進行度を確認する。子ども自身にすべて任せきるのではなく、管理は教務担当が行ってくれるので、勉強する習慣も身につけられる。

また、電子指導報告書を記入し、学習記録をわかりやすくしているのもメリットの1つ。子ども自身も自分の理解できていない部分がすぐにわかるので、どこを重点的に勉強するべきかわかる。

どんなデメリットがある?

授業をしないので、暗記科目などには適しているだろうが、数学など計算過程の指導を受けたい人にとっては、授業しないと理解することは難しい。テキストを読んで、理解していく方針なので、自主的に理解できる子どもには向いている。ただ、テキストを読んで理解でき、自宅で自分でできる人はわざわざ通う必要はない。

また、テスト対策などの授業がない分、やる気のない生徒にとっては点数があがりにくい。学習診断などでやる気を上げる学習塾もあるが、武田塾では定期テスト対策の授業に関して記載はなかった。そのため、自学自習を徹底的にしたい子どもは、徹底個別特訓のコースを選択しなければいけない。

武田塾のコースの内容は?

武田塾のコース
出典:武田塾

時間割、対象科目は?

武田塾の対応教科は以下の通り。

  • 小学生:中学生:不明
  • 高校生:国語,英語,数学,理科,社会

小学生:中学生に関しては、公式ページに記載がされていない。校舎によって、小学生や中学生の授業を対象としていない校舎がある。時間割などの詳しい詳細は、近くの校舎へ資料請求して確認してほしい。

一人でコツコツ勉強を進めていける人は武田塾に向いている

授業をしないので、自学自習で知識を身につけていく方針。そのため、自主性をもって、意識の高い子どもにはおすすめの学習塾である。反復的にわからなかったところを学習するので、知識を深めていける。

また、武田塾では、オンラインでの学習環境も整っている。通塾しなくても、自宅で勉強できる環境が整っているので、意識が高い子どもならば自宅学習でも成績を伸ばせる。

授業をして一番避けなければいけないのは、「やったつもり」に陥ること。武田塾では「わかる、やってみる、できる」の3ステップを重要視しており、自分で解くということに焦点を当てている。

武田塾は授業をしても、やったつもりになる生徒には、授業をしても意味がないと考えている。やったつもりをなくすために、自主的に勉強し、理解を深め、わからないところをなくす方針をとっている。授業をしないで自立学習で成績を上げていくことを目的としている。

武田塾の合格実績

武田塾では、合格実績を公式サイトで公開し、合格した大学を多数記載している。合格実績の一例を以下に記載する。

大学の合格実績
  • 東京大学-
  • 一橋大学-
  • 大阪大学-
  • 横浜国立大学-
  • 広島大学-
  • 九州大学-
  • 千葉大学-
  • 信州大学-
  • 福井大学-
  • 旭川医科大学-
  • 聖マリアンナ医科大学-
  • 早稲田大学-
  • 慶応大学-
  • 上智大学-
  • 青山学院大学-
  • 明治大学-
  • 法政大学-
  • 学習院大学-
  • 昭和大学-
  • 立命館大学-
  • 関西学院大学-
  • 京都薬科大学-

※2023年度
公式ホームページ掲載

武田塾のコースの料金は?

武田塾の授業料は、公式HPに詳細な情報がないので、近くの校舎へ資料請求して確認してほしい。

教室をもっと見る

京進の個別指導スクール・ワン

1:2の個別指導で、褒める指導を実施し子どもの定期テストの点数を上げる
編集部のおすすめポイント
  • 脳科学に基づく学習指導を実施
  • 授業開始時間が自分で選べる
対象学年 小1 ~ 6 中1 ~ 3 高1 ~ 3
授業形式 個別指導(1対1) 個別指導(1対2~) 映像授業
目的 中学受験 高校受験 大学受験 授業・定期テスト対策 学習習慣の定着
特徴 中高一貫校生に対応 授業の振替可能 学習にPC・タブレットを利用 季節講習のみの受講可
京進の個別指導スクール・ワンについて専門家の評価
山田未知之・株式会社私塾界 (全国私塾情報センター)代表取締役
株式会社私塾界 (全国私塾情報センター)代表取締役
山田未知之
京進スクール・ワンは、関西圏を中心にフランチャイズ展開する京進の個別指導塾。1対2の個別指導が基本の授業スタイルだが、高校生を対象として「京進e予備校」というeラーニング授業も受講ができる。「リーチングメソッド」という脳科学を取り入れたオリジナルの学習法を取り入れているのが特徴。なお、2023年3月1日より「京進の個別指導 スクール・ワン」にサービスの名称を変更している。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

  • 【小学生時の通塾】全然役に立たなかったので違う塾に変更した(小学3〜4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

  • 【高校生時の通塾】生物を特に教えてもらい、第一志望に合格した(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月100,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)

  • 【小学生時の通塾】前向きに学習し、以前よりも漢字を覚えた(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

  • 【高校生時の通塾】学校の期末試験や共通テストでよくできた(大学受験で、週に6回程度授業・指導。受講料は月50,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)

  • 【小学生時の通塾】成績がクラスで上位になった(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

  • 【小学生時の通塾】もっと安くなるといい(小学4〜5年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

  • 【高校生時の通塾】夏休み期間の講習代が高すぎるが、仕方ない(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月100,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)

  • 【小学生時の通塾】個別だし高かった(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

  • 【高校生時の通塾】追加の費用が結構かかったし、ちょっと高かった(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月25,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)

  • 【小学生時の通塾】費用対効果がわかりやすくなれば、親は成長実感が得られやすいと思います(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

  • 【小学生時の通塾】わかるように教えてくれて助かりました(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

  • 【高校生時の通塾】過去問はまあまあ充実していたが、自分の行きたかった大学の過去問はあまりなかった(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月100,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)

  • 【小学生時の通塾】本人が楽しそうに通っていた(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

  • 【高校生時の通塾】教材にレベルがあって、自分に合うものを選べた(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月25,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)

  • 【小学生時の通塾】子供にとっては難しかったのにそのまま変更しなかった(小学3〜4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

  • 【小学生時の通塾】分からないことがあれば、親身になって迅速で丁寧な対応をしてくれる(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

  • 【高校生時の通塾】先生によってばらつきがあるが、わかりやすい先生はいた(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月100,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)

  • 【小学生時の通塾】わからないところをちゃんと教えてくれていた(小学6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

  • 【高校生時の通塾】少しできるといっぱい褒めてくれたし、授業も分かりやすかった(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月25,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)

  • 【小学生時の通塾】どの講師の方も、予想以上に熱心にご指導くださったので、ありがたかったです(小学4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

  • 【小学生時の通塾】夜は真っ暗で治安が悪くなる(小学5〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

  • 【高校生時の通塾】自習室が静かで充実しているが、たまに他の生徒の声も聞こえる(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月100,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)

  • 【小学生時の通塾】家から近いし駅前で通いやすかった(小学3〜4年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

  • 【高校生時の通塾】高校3年生専用の自習室があったのがよかった(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月25,000円程度。利用した主な授業スタイル:個別。回答時期2024年5月)

  • 【小学生時の通塾】個室が充実しているので学習しやすい(小学4〜6年時に子どもが通塾。回答時期2023年3月)

京進の個別指導スクール・ワンの特徴

京進の個別指導スクール・ワンの特徴
出典:京進スクール・ワン

01褒める指導で子どものやる気を引き出す

京進スクール・ワンでは、積極的に褒める指導を取り入れている。褒めることで、子どもの学習意欲を引き出し、自発的に勉強をする習慣を身につけている。褒められてうれしかったことや、学校の点数が上がってうれしかったことなど、紙のカードに記入し教室に展示しているところもある。

02脳科学を用いた学習を実施

脳科学を用いた指導方法「リーチングメソッド」を導入している。リーチングメソッドとは、脳科学を用いて理論的に学習成績を上げる手法である。

主な方法として、リーチング学習手帳やドリームツリー、学習ダイアリーなどの方法を実施している。リーチング学習手帳は、行動と振り返りを手帳に記す方法。ドリームツリーは、なりたい姿を明確にし、やる気を促進する方法。学習ダイアリーは、毎日の学習内容の予定を書き、脳に刺激を与える。

これらの方法で、子どもの学習意欲や知識の定着を脳科学的観点から進めている。

03授業開始時間を選択できる

授業の開始時間を選択できるのも特徴の1つ。他の習い事をしていても、自分のライフスタイルに合わせて授業を受けることが可能。また、5教科すべて対応しているので、学校のテストの点数も上げられる。

京進の個別指導スクール・ワンはこんな人におすすめ

小学生中学受験や基礎学力を身につけたい人向け

小学生については、中学受験や基礎学力を身につけたい人に向いている。中学受験では、多くの合格実績があるので、安心して任せられる。個別で中学受験の指導をしてもらいたい人に向いている。

また、基礎学力のみ身につけたい人もおすすめ。京進スクール・ワンでは、多くのコースが用意されている。算数、漢字、英語をはじめとして、プログラミングなども学べる。総合的に勉強の楽しさを学びたい人にもおすすめである。

中学生自分のライフスタイルに合わせ、テストの点数を上げたい人向け

中学生では、5教科対応なので、学校の定期テストで教科全体的に点数を上げたい人に向いている。苦手な科目のみならず、得意科目もさらに点数を上げられる。高校進学や内部進学対策も行ってくれるので、一人一人に合った授業を進めてくれるのが魅力的。

高校生自分のペースでコツコツ点数を上げて、希望の学校を目指したい人向け

高校生では、自分のペースで着実に点数を上げていきたい人に向いている。部活などで忙しい人でも、柔軟にスケジュール対応してくれるので、安心して通塾することができる。

また、受験対策も一人一人にあったカリキュラムを作成してくれるので、自分に合った受験方法を選択することも可能。対応科目も多いので、自分の受けたい科目を選択できるのが魅力的。

京進の個別指導スクール・ワンのメリット・デメリット

どんなメリットがある?

京進スクール・ワンでの最大のメリットは、脳科学を活かし、理論に基づいた学習を実施しているところである。ただやみくもに勉強するのではなく、効率的に知識を吸収していくことが可能。また、子どものやる気に焦点を当てているので、やる気のない子どもには特に効果的。

褒める指導により、子どもが通い続けたいと思ってくれるのもメリットの1つ。叱ることも大事だが、叱りすぎると子どもの学習意欲低下につながるだろう。積極的に褒める指導をしているので、京進スクール・ワンに通えば、やる気向上が期待できる。

他の学習塾にはない、サポートの充実も大きなメリット。面談の回数の多さや、出欠の連絡、電話報告や保護者アンケート、授業内容報告など数々のサポートも充実している。子どもだけでなく、両親とのコミュニケーションも大切にしているので、安心して子どもを通塾させることができる。

どんなデメリットがある?

1:2からの個別指導の学習塾であるので、同じ年齢の周りの子どもと競争することができない点がデメリット。集団学習塾のメリットである、競争心を持たせることはできない。一人でもくもくと勉強する子どもには向いているが、周りの子どもと一緒になって勉強していきたい人には向かない。

京進の個別指導スクール・ワンのコースの内容は?

京進の個別指導スクール・ワンのコース
出典:京進スクール・ワン

時間割、対象科目は?

京進スクール・ワンの対応教科は以下の通り。

  • 小1~小6:国語,英語,算数,理科,社会
  • 中1~中3:国語,英語,数学,理科,社会
  • 高1~高3:現代文、古文、漢文、小論文、英語、数学ⅠⅡⅢAB、化学、物理、生物、地学、世界史、日本史、地理、現代社会、政治経済、倫理

時間割については公式ホームページに記載がない。ただし、授業の開始時刻など柔軟に対応してくれる。近くの校舎へ資料請求して確認してほしい。

京進スクール・ワンが選ばれる理由

1つ目の理由は、笑顔があふれる環境で指導しているからである。褒める指導をすることで、子どもも講師も楽しく勉強していくことができる。時には叱ることも必要だが、基本的に褒める指導をしているので、明るい環境で学ぶことが可能。

2つ目の理由は、講師の質の高さである。講師を採用する際には、厳しいプロセスを経た講師のみ指導することができる。講師研修も定期的に行っているので、講師の質も高い。

また、入塾面談の際に、希望の講師を確認してくれる。厳しい先生や、優しい先生など、子どもの要望を聞いてくれるので、相性の良い講師を選べられるのが魅力的。

子どもが講師に対して、評価をすることも行っている。講師も評価される側なので、一生懸命に熱意をもって指導してくれるだろう。

3つ目の理由は、脳科学を用いて理論的な学習を取り入れている点である。東京大学、池谷裕二教授監修で実施されている、教育指導法を取り入れている。脳科学の観点から、子どものやる気を意識した勉強プログラムを行っている。

以下の方法がほんの一例である。

  • 「やり始める」から「やる気」になる。
  • 目標をイメージすることで行動が変わる。
  • まずは得意な科目を伸ばす。
  • 記憶力は食事前に高まる。
  • 脳は入力よりも出力を重要視する。

などといった、脳のメカニズムに沿った勉強方法を取り入れている。これらの理由から、京進スクール・ワンはたくさんの人に支持され、人気の学習塾になっているのであろう。

京進の個別指導スクール・ワンの合格実績

京進スクール・ワンは、京進グループ全体の合格実績を公式サイトで公開している。なお、大学受験の合格実績は国立大学のもののみ記載した。

中学校の合格実績
  • 東京学芸大学附属国際中学校1
  • 開成中学校1
  • かえつ有明中学校2
  • 学習院中学校1
  • 恵泉女学園中学校1
  • 芝浦工業大学附属中学校1
  • 淑徳中学校1
  • 頌栄女子学院中学校1
  • 聖学院中学校1
  • 青稜中学校2
  • 高輪中学校1
  • 千代田国際中学校1
  • 田園調布学園中学校1
  • 東海大学付属高輪台高中学校2
  • 東京成徳大学中学校1
  • 東洋大学京北中学校1
  • 日本大学第一中学校1
  • 富士見丘中学校1
  • 宝仙学園中学校4
  • 八雲学園中学校3
  • 山脇学園中学校2
  • 立正大学付属立正中学校2
高校の合格実績
  • 東京都立赤羽北桜高校1
  • 東京都立飛鳥高校1
  • 東京都立板橋有徳高校1
  • 東京都立大山高校1
  • 東京都立葛西南高校1
  • 東京都立蒲田高校1
  • 東京都立工芸高校1
  • 東京都立国際高校1
  • 東京都立小松川高校1
  • 東京都立小山台高校1
  • 東京都立第三商業高校1
  • 東京都立調布北高校1
  • 東京都立つばさ総合高校1
  • 東京都立田園調布高校1
  • 東京都立三田高校1
  • 東京都立紅葉川高校2
  • 青山学院高校1
  • 岩倉高校1
  • 桜美林高校1
  • 関東国際高校1
  • 関東第一高校2
  • 錦城学園高校2
  • 京華女子高校2
  • 佼成学園高校1
  • 國學院大學久我山高校2
  • 国際基督教大学高校2
  • 国士舘高校5
  • 駒澤大学高校1
  • 駒場学園高校6
  • 品川エトワール女子高校2
  • 品川翔英高校1
  • 芝国際高校3
  • 下北沢成徳高校1
  • 自由ヶ丘学園高校10
  • 淑徳SC高校1
  • 青稜高校1
  • 大東学園高校3
  • 玉川聖学院高校1
  • 多摩大学目黒高校1
  • 東京高校1
  • 東京実業高校1
  • 東京農業大学第一高校1
  • 東洋高校1
  • 豊島学院高校1
  • 日本体育大学荏原高校2
  • 日本大学櫻丘高校1
  • 日本大学鶴ヶ丘高校1
  • 広尾学園小石川高校1
  • 富士見丘高校1
  • 文教大学付属高校2
  • 宝仙学園高校3
  • 三田国際学園高校1
  • 武蔵野高校1
  • 明治学院高校1
  • 明星高校1
  • 目黒学院高校2
  • 目黒日本大学高校1
  • 立教池袋高校1
  • 和光高校1
大学の合格実績
  • 東京大学13
  • 京都大学47
  • 名古屋大学11
  • 大阪大学41
  • 神戸大学49
  • 旭川医科大学1
  • 北見工業大学1
  • 北海道大学10
  • 東北大学2
  • 茨城大学2
  • 筑波大学4
  • 宇都宮大学1
  • 埼玉大学1
  • 千葉大学2
  • お茶の水女子大学1
  • 東京外国語大学3
  • 東京海洋大学1
  • 東京学芸大学1
  • 東京工業大学1
  • 東京農工大学1
  • 一橋大学1
  • 横浜国立大学3
  • 上越教育大学1
  • 富山大学6
  • 金沢大学7
  • 福井大学7
  • 信州大学8
  • 岐阜大学13
  • 静岡大学8
  • 愛知教育大学13
  • 名古屋工業大学6
  • 三重大学12
  • 滋賀大学48
  • 滋賀医科大学19
  • 京都教育大学14
  • 京都工芸繊維大学28
  • 大阪教育大学8
  • 兵庫教育大学2
  • 奈良教育大学6
  • 奈良女子大学3
  • 和歌山大学3
  • 鳥取大学4
  • 島根大学7
  • 岡山大学11
  • 広島大学13
  • 山口大学4
  • 徳島大学10
  • 香川大学8
  • 愛媛大学3
  • 高知大学2
  • 九州大学2
  • 九州工大学2
  • 福岡教育大学1
  • 佐賀大学1
  • 長崎大学2
  • 宮崎大学1
  • 鹿児島大学10
  • 琉球大学2

※2023年の実績。公式サイトより

京進の個別指導スクール・ワンのコースの料金は?

京進スクール・ワンの授業料は、地域などにより違うので、近くの校舎へ資料請求して確認してほしい。一例として、兵庫県西宮市の門戸厄神教室の料金(税込)を掲載する。

門戸厄神教室の月謝

学年 週1回 週2回 週3回
小1~小3(40分) 7,543円 14,248円 20,743円
小4~小6非受験(60分) 11,000円 20,743円 30,171円
小4~小6非受験(80分) 15,086円 28,495円 41,486円
小6受験,中1,中2(80分) 15,924円 30,171円 44,000円
中3,高1,高2(80分) 16,762円 31,848円 46,514円
高3(80分) 17,600円 33,524円 49,029円

※料金は地域によって異なることがある。
※入学金(22,000円税込)、諸経費(毎月1,980円税込)、教材費は実費。

詳しく知りたい人は近くの校舎にお問い合わせすることをおすすめする。

  • 滋賀県大津市粟津町2番49号 オプト石山
    Google Map
    石山、京阪石山駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市本堅田4丁目15-25-101 グラン・ドムール大津堅田1階
    Google Map
    堅田駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市馬場2丁目10-16 ZEZE駅前キューズ1F
    Google Map
    京阪膳所、膳所、錦駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市大萱1丁目18番地34号 中川ビル3F3-B
    Google Map
    瀬田駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市皇子が丘2丁目10-27 西大津ISビル4階
    Google Map
    大津京、京阪大津京、近江神宮前駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市石山寺3丁目22-11
    Google Map
    石山寺駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市浜大津2-1-28 浜大津第10森田ビル5F
    Google Map
    びわ湖浜大津、三井寺駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市和邇中浜444-1 S・Rビル1階
    Google Map
    和邇駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県彦根市川瀬馬場町字野中954-7
    Google Map
    河瀬駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県彦根市佐和町11-33
    Google Map
    彦根駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県彦根市小泉町300-7 北川ビル
    Google Map
    南彦根駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県長浜市高田町9-15 長浜セントラルビル2F
    Google Map
    長浜駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県長浜市高月町高月955-1
    Google Map
    高月駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県近江八幡市鷹飼町456-5
    Google Map
    近江八幡駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県近江八幡市鷹飼町南4丁目1-2 イオン近江八幡3番街1階
    Google Map
    近江八幡駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県草津市大路1丁目1-1 エルティくさつ3F
    Google Map
    草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県草津市野路町686 LAFLA1階
    Google Map
    南草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県守山市梅田町224-5 山口屋ビル5階
    Google Map
    守山駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県栗東市手原2丁目7番2号
    Google Map
    手原駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県栗東市綣2丁目4番5号 ウイングプラザ
    Google Map
    栗東駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県甲賀市水口町貴生川虫生野中央63-2 小森マンション1階
    Google Map
    貴生川駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県野洲市北野1丁目13番20号 三甲ビル2階
    Google Map
    野洲駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県湖南市平松北1丁目45番地 エクセル甲西2F
    Google Map
    甲西駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県高島市安曇川町中央1丁目1-1 梅久センターワン 1階
    Google Map
    安曇川駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県東近江市垣見町716 カワイビル2階
    Google Map
    能登川駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県東近江市八日市本町4番8号 国華ビル2階
    Google Map
    八日市駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県米原市梅ヶ原栄31番地
    Google Map
    米原駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
教室をもっと見る

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校

代ゼミの授業をいつでも・どこでも・何度でも受講可能
編集部のおすすめポイント
  • 基礎から超難関校対策まで約2,000講座に及ぶ圧巻のラインナップ
  • 「合格プログラムシート」と担任制システムで、生徒それぞれに合った学力アップを推進
対象学年 高1 ~ 3 浪人生
授業形式 オンライン指導 映像授業
目的 大学受験 医学部受験 授業・定期テスト対策 内申点対策 学習習慣の定着 総合型選抜(旧AO)対策 推薦入試対策 学校別特化対策 国公立大対策 私大対策 共通テスト対策 英検(英語検定)対策 数学特化対策 英語・英会話特化対策 その他科目別特化対策
特徴 中高一貫校生に対応 授業の振替可能 学習にPC・タブレットを利用 オンライン対応 1科目から受講可能 季節講習のみの受講可 自習室あり
開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校について専門家の評価
鈴木孝一・スタディスタジオ株式会社代表取締役
スタディスタジオ株式会社代表取締役
鈴木孝一
代ゼミサテライン予備校とは、代々木ゼミナールの映像授業をフランチャイズ方式で提供する形態の塾である。全国に約550校舎ほど展開されているが実はその3分の1以上が、東証スタンダード上場の(株)成学社が運営する「開成教育グループ代ゼミサテライン予備校」である。成学社が運営する個別指導学院フリーステップの校舎で開講されており、映像授業と個別指導のハイブリッド指導が受けられるようになっている。

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校の特徴

01代々木ゼミナールの高校生向け授業を映像で受講できる

代ゼミサテライン予備校は、代々木ゼミナールの講師陣による高校生向け授業を、映像によって受けることができる点が最大の特徴だ。授業のラインナップは基礎学力向上から難関大合格までをフォローしており、映像授業であるためいつでも・どこでも・何度でも受講することができる。「途中からの入塾で大丈夫?」「授業についていけなくなった」といった悩みを解決し、また基礎からの積み上げも可能となっている。

02着実な実力向上を可能にする「合格プログラムシート」

代ゼミサテライン予備校では、学習開始前に「合格プログラムシート」を作成する。この「合格プログラムシート」は、合格から逆算する形で年間・毎月・毎週の学習プランを立てるためのものだ。「高校卒業後の4月に、志望大学の入学式に参加している姿」をイメージし、そこから合格に必要な勉強の量・内容を明確にすることで、計画を立てるのが苦手な生徒であっても着実な実力向上を可能にしている。

03「合格プロデューサー」である担任制システム

代ゼミサテライン予備校では、一人ひとりの生徒に対して学習アドバイザーである「担任フェロー(フリーステップ併設教室では学習プランナー)」がつく。「担任フェロー」は、個別面談を通じて生徒それぞれの勉強の進度・苦手な科目・勉強時間や部活・定期テストの状態を把握し、最適化された学習計画を設定。「合格プロデューサー」として、学習方法のアドバイスや志望校・学部学科の選択相談にも対応している。

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校はこんな人におすすめ

計画的な学習が苦手な高校生向け

代ゼミサテライン予備校では、年間予定である「合格プログラムシート」を基にして具体的な受講予定を設定する「ToDoList」を毎月作成。担当学習アドバイザーである「担任フェロー」とも相談しながら、計画的に学習を進めることができる。そのため、「受験勉強を始めたいが、計画を立てるのが苦手で何をすればいいのかわからない」という人に向いている。

部活と勉強との両立を図りたい高校生向け

代ゼミサテライン予備校では、生徒は自身のスケジュールに合わせて受講の曜日・時間を調整することができる。映像授業であるため時間・場所を問わず、何度でも見たい授業を受講可能であり、「今週の土曜日は試合だから、来週の土曜日に2コマ頑張ろう」といった時間割変更にも対応している。そのため、部活と勉強との両立を図りたい人に向いている。

いろいろ相談したい人向け

代ゼミサテライン予備校が生徒ごとに配置する「担任フェロー(または学習プランナー)」は、担当学習アドバイザーとして総合的な学習アドバイスを行う。実際に受験を乗り越えた現役大学生のスタッフが選任されるため、受験生ならではの悩みなどにもきめ細やかな対応が可能だ。そのため、塾にいろいろ相談したい人に向いている。

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校のメリット・デメリット

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校のメリット・デメリット
出典:開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 公式サイト

どんなメリットがある?

代ゼミサテライン予備校の最大のメリットは、「講師の代ゼミ」とも評される代々木ゼミナールの講師による授業を映像で受けられる点だ。代々木ゼミナール講師陣の授業は、深い知識を背景にすることで生徒の知的好奇心を刺激し、深さ・面白さとともに「学問の本質」を伝える点に特徴がある。「ただ暗記するだけ」ではなく、「生きた授業」の受講を可能にしている。

代ゼミサテライン予備校は、約2,000講座と幅広い授業のラインナップを持ち、生徒はいつ入塾しても4月の一番初めの授業から受講できる。「科目別」「大学別」と細分化された形でも授業は行われ、その範囲も教科書基礎から超難関校対策まで多様だ。自分のペースに合った形で基礎力の固め直しが図れ、「速習講座」では1年分の授業をまとめて受講することもできる。

代ゼミサテライン予備校はまた、ライブ授業配信形式を採用している点も特徴だ。スタジオで収録した映像授業ではなく、ライブの授業を収録する形で配信を行っており、そのため常に最新情報に基づいた大学入学共通テスト対策を行うことができる。

どんなデメリットがある?

代ゼミサテライン予備校では映像授業を使っているため、何度も見たい授業を受講できることがメリットだ。一方でモチベーションの維持が難しい生徒にとっては、学習意欲が湧かない時に学習が滞ってしまう恐れがある。

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校のコースの内容は?

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校のコース
出典:開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 公式サイト

時間割、対象科目は?

代ゼミサテライン予備校は、高校生および高卒生を対象として指導を行っており、時間割は生徒それぞれに合わせて作成される。

対応教科は以下の通り。

高校生:数学・国語・理科・社会・英語

学年やレベル、目的別に年間2,000以上の講座を開講しているため、気になる方は教室に問い合わせてほしい。

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校の合格実績

代ゼミサテライン予備校の合格実績は公表されておらず、開成教育グループ全体の合格実績(2023年度)のみが公開されている。

以下に、参考として2023年度における開成教育グループ全体の実績を列挙する。代ゼミサテライン予備校単独での実績が気になる場合は、近くの教室に問い合わせてみることを推奨する。

大学の合格実績
  • 北海道大学1
  • 東北大学1
  • 名古屋大学3
  • 京都大学5
  • 大阪大学17
  • 九州大学1
  • 早稲田大学12
  • 慶應義塾大学6
  • 上智大学9
  • 東京理科大学6
  • 学習院大学9
  • 明治大学21
  • 青山学院大学8
  • 立教大学32
  • 中央大学18
  • 法政大学30
  • 関西大学733
  • 関西学院大学328
  • 同志社大学238
  • 立命館大学510

※2023年の実績。公式サイトより

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校のコースの料金は?

代ゼミサテライン予備校は、公式サイトなどで授業料を公開していない。気になる場合は、近くの教室などに問い合わせてみることを推奨する。

※2023年11月時点

  • 滋賀県近江八幡市鷹飼町577 2階
    Google Map
    近江八幡駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県彦根市大東町7-7 上林テナントビル 4階
    Google Map
    彦根駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市皇子が丘2-10-27 西大津ISビル 3階
    Google Map
    大津京、京阪大津京、近江神宮前駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県草津市西大路町2-2 西田ビル 5階
    Google Map
    草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県草津市南草津1-3-7
    Google Map
    南草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市粟津町4-7 石山駅前近江鉄道ビル 4階
    Google Map
    京阪石山、石山駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県甲賀市水口町虫生野中央53 2階
    Google Map
    貴生川駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県栗東市綣1-17-8 栗東シティビル 1階
    Google Map
    栗東駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県草津市若竹町1-46 ライフコート草津 1階
    Google Map
    草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県守山市梅田町5-1 藤和ハイタウン守山 1階
    Google Map
    守山駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県東近江市八日市東浜町1-6 カネトラビル 1階
    Google Map
    八日市駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県彦根市長曽根南町448-34 ベルロードテナント1階
    Google Map
    ひこね芹川駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市真野1-5-15 1階
    Google Map
    堅田駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市馬場2丁目9-1 IB OTSU 103
    Google Map
    京阪膳所、膳所、錦駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県野洲市北野1-1-13
    Google Map
    野洲駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県東近江市垣見町1553番2
    Google Map
    能登川駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市坂本3-32-26 2階
    Google Map
    比叡山坂本駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県甲賀市水口町虫生野中央53
    Google Map
    貴生川駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市大萱1-18-20 ラフィーネ瀬田 1階
    Google Map
    瀬田駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
教室をもっと見る
対象学年 小1 ~ 6 中1 ~ 3 高1 ~ 3
授業形式 個別指導(1対1) 個別指導(1対2~) 集団授業 オンライン指導 自立学習
目的 中学受験 高校受験 大学受験 授業・定期テスト対策 学校別特化対策 科目別特化対策
特徴 中高一貫校生に対応 授業の振替可能 学習にPC・タブレットを利用 オンライン対応 1科目から受講可能
  • 滋賀県草津市大路1-8-1
    Google Map
    草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
対象学年 幼児 小1 ~ 6 中1 ~ 3 高1 ~ 3
授業形式 少人数制(10人以下) 自立学習
目的 英検(英語検定)対策 英語・英会話特化対策
特徴 季節講習のみの受講可
  • 滋賀県犬上郡甲良町長寺386-7
    Google Map
    尼子駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県犬上郡多賀町多賀722-56
    Google Map
    多賀大社前駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県犬上郡豊郷町安食南621
    Google Map
    豊郷駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県愛知郡愛荘町川原271-3
    Google Map
    稲枝駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県愛知郡愛荘町市921-6
    Google Map
    愛知川駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県愛知郡愛荘町豊満491-5T’s-cube 2F
    Google Map
    愛知川駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県愛知郡愛荘町豊満1268-16
    Google Map
    愛知川駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県近江八幡市安土町常楽寺616なかまーず安土内
    Google Map
    安土駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県近江八幡市上田町1000-2西上田自治会集会所
    Google Map
    近江八幡駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県近江八幡市中小森町95-66
    Google Map
    近江八幡駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県近江八幡市池田本町745
    Google Map
    篠原駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県近江八幡市篠原町1-10-21
    Google Map
    篠原駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県近江八幡市古川町1192-41なかまーず篠原内
    Google Map
    篠原駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県近江八幡市野村町313-9
    Google Map
    篠原駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県近江八幡市船木町1230-1
    Google Map
    近江八幡駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県近江八幡市浅小井町463
    Google Map
    安土駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市見世1丁目4番11号
    Google Map
    南滋賀駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市滋賀里1-22-3サロンカフェ茶々 内
    Google Map
    滋賀里駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市滋賀里3-10-18
    Google Map
    滋賀里駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市桜野町2丁目12-10
    Google Map
    大津京駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市梅林1-1-16
    Google Map
    大津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市音羽台5-5
    Google Map
    大津、上栄町駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市茶戸町3-5ルモン藤尾台
    Google Map
    追分駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市唐崎3丁目5-2
    Google Map
    唐崎駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市日吉台4丁目5-10
    Google Map
    比叡山坂本駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市坂本3丁目2-17
    Google Map
    松ノ馬場駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市清和町17-10
    Google Map
    小野駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市衣川1-40-37
    Google Map
    おごと温泉駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市仰木の里東7-3-17
    Google Map
    おごと温泉駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市北比良982-12
    Google Map
    比良駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市におの浜3丁目3-3ヨシノビル3F
    Google Map
    京阪膳所駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市馬場一丁目10番4号
    Google Map
    京阪膳所、膳所駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市木下町7-5
    Google Map
    膳所本町駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市晴嵐2丁目1-61
    Google Map
    粟津、瓦ヶ浜駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市晴嵐1丁目13-16
    Google Map
    京阪石山、石山駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市中庄1丁目16-4多田様方
    Google Map
    中ノ庄、瓦ヶ浜駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市国分2丁目27-3
    Google Map
    石山寺駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市鳥居川町6-35-212
    Google Map
    唐橋前、京阪石山駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市石山寺4丁目12-34
    Google Map
    石山寺駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市千町1-19-30
    Google Map
    石山寺駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市青山1-6-9
    Google Map
    南草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市青山5-1-16
    Google Map
    南草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市神領3丁目9-22
    Google Map
    唐橋前駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市萱野浦4-14
    Google Map
    瀬田駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市月輪5-22-16
    Google Map
    瀬田駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市月輪3-74-34
    Google Map
    瀬田駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市月輪4丁目21-21
    Google Map
    瀬田駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県蒲生郡日野町西大路2150-1
    Google Map
    日野駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県蒲生郡日野町清田1361
    Google Map
    日野駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県蒲生郡日野町内池349
    Google Map
    日野駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県蒲生郡日野町三十坪1438
    Google Map
    日野駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県蒲生郡竜王町川守478
    Google Map
    京セラ前駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県草津市平井1-10-20
    Google Map
    草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県草津市西渋川2丁目11-56レックスアルティ草津1F
    Google Map
    草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県草津市上笠4丁目32-17
    Google Map
    草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県草津市青地町785-4北川裕子様方
    Google Map
    草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県草津市西矢倉3丁目6-7-3
    Google Map
    南草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県草津市野路町468-11
    Google Map
    南草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県草津市南笠町1904-82
    Google Map
    南草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県草津市南笠東1丁目7-31
    Google Map
    南草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県甲賀市甲南町森尻70
    Google Map
    甲南駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県甲賀市甲南町希望ケ丘本町6丁目857-10
    Google Map
    甲南駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県甲賀市甲賀町小佐治1637-1
    Google Map
    寺庄駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県甲賀市水口町名坂1137-1
    Google Map
    水口駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県甲賀市水口町三大寺461
    Google Map
    貴生川駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県甲賀市水口町三大寺1449-157
    Google Map
    貴生川駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県甲賀市土山町大野2118
    Google Map
    甲賀駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県甲賀市信楽町長野975
    Google Map
    信楽駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県湖南市石部南3-4-4石部南第3集会所
    Google Map
    甲西駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県湖南市下田2235-86
    Google Map
    三雲駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県湖南市若竹町1-62
    Google Map
    三雲駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県湖南市夏見1634
    Google Map
    甲西駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県湖南市平松北3-77-2
    Google Map
    甲西駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県湖南市菩提寺2364(株)丸多運送2F
    Google Map
    石部駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県湖南市岩根3486
    Google Map
    三雲駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県高島市安曇川町常磐木1303
    Google Map
    安曇川駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県高島市新旭町旭893-3 個別指導専門塾Free Style
    Google Map
    新旭駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県高島市新旭町饗庭2369
    Google Map
    新旭駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県長浜市三和町1-4
    Google Map
    長浜駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県長浜市朝日町6-14 柏本様方
    Google Map
    長浜駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県長浜市祇園町578-13
    Google Map
    長浜駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県長浜市内保町2500
    Google Map
    虎姫駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県長浜市山階町429
    Google Map
    長浜駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県長浜市大光寺町89
    Google Map
    河毛駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県長浜市湖北町山本943
    Google Map
    河毛駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県東近江市種町1599
    Google Map
    能登川駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県東近江市佐野町463番地10
    Google Map
    能登川駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県東近江市八日市本町7-5
    Google Map
    八日市駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県東近江市八日市本町2-7かわとらビル3F
    Google Map
    八日市駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県東近江市東沖野4丁目16-5東近江キリスト福音教会内
    Google Map
    八日市駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県東近江市五智町123
    Google Map
    八日市駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県東近江市野村町1232-6
    Google Map
    八日市駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県東近江市大森町1357
    Google Map
    長谷野駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県東近江市市辺町964-1
    Google Map
    長谷野駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県東近江市市辺町857-1
    Google Map
    太郎坊宮前駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県東近江市宮荘町79-1
    Google Map
    五箇荘駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県東近江市蒲生堂町338-250
    Google Map
    朝日大塚駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県東近江市宮川町688番地113
    Google Map
    朝日大塚駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県彦根市金沢町1438梅本様方
    Google Map
    稲枝駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県彦根市彦富町笹田342-11
    Google Map
    稲枝駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県彦根市本庄町2568田口様方
    Google Map
    稲枝駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県彦根市普光寺町725番地
    Google Map
    稲枝駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県彦根市正法寺町519-29
    Google Map
    彦根口駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県彦根市小泉町691-1北川ビル201
    Google Map
    南彦根駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県彦根市日夏町2660-3
    Google Map
    河瀬駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県彦根市西今町337-15
    Google Map
    南彦根駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県彦根市本町1-11-13北村本町店舗
    Google Map
    ひこね芹川駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県彦根市旭町1-21AANビル1F
    Google Map
    彦根駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県彦根市高宮町1726-13
    Google Map
    高宮駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県彦根市高宮町2067-94
    Google Map
    高宮駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県彦根市清崎町856
    Google Map
    河瀬駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県米原市下多良109-5
    Google Map
    米原駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県米原市三吉821
    Google Map
    米原駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県米原市宇賀野201-20
    Google Map
    坂田駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県米原市顔戸1513近江学びあいステーション
    Google Map
    坂田駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県米原市市場398-5
    Google Map
    近江長岡駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県守山市播磨田町1148-3
    Google Map
    守山駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県守山市浮気町25-12
    Google Map
    守山駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県守山市横江町295-21
    Google Map
    栗東駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県守山市大林町382-59
    Google Map
    栗東駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県守山市洲本町1494
    Google Map
    守山駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県守山市立田町1664中井様方
    Google Map
    野洲駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県野洲市北352
    Google Map
    篠原駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県野洲市三上480-17
    Google Map
    野洲駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県野洲市野洲179
    Google Map
    野洲駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県野洲市久野部184-2-106
    Google Map
    野洲駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県野洲市吉地1233-1
    Google Map
    野洲駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県野洲市比留田81番地
    Google Map
    野洲駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県野洲市比留田703
    Google Map
    野洲駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県栗東市川辺282-3
    Google Map
    手原駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県栗東市小野1183
    Google Map
    手原駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県栗東市小野1001-1神谷様方
    Google Map
    手原駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県栗東市綣2丁目7-17
    Google Map
    栗東駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県栗東市苅原285
    Google Map
    栗東駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県栗東市霊仙寺4-10-19
    Google Map
    栗東駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県栗東市北中小路365-7
    Google Map
    栗東駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
教室をもっと見る

KUMON(くもん)

自分の学習レベルに合った内容で自学自習
編集部のおすすめポイント
  • スモールステップで自分で解ける喜びが味わえる
  • 学年や年齢にとらわれず、先取り学習ができる
対象学年 幼児 小1 ~ 6 中1 ~ 3 高1 ~ 3
授業形式 オンライン指導 自立学習
目的 授業・定期テスト対策 学習習慣の定着
特徴 オンライン対応 1科目から受講可能
KUMON(くもん)について専門家の評価
鈴木孝一・スタディスタジオ株式会社代表取締役
スタディスタジオ株式会社代表取締役
鈴木孝一
KUMONは、公文教育研究会が独自開発したプリントを使用して学習する無学年式の学習塾だ。フランチャイズ展開で校舎数を伸ばしており、国内1.5万校舎、国外0.8万校舎にのぼる。それだけ学習指導が仕組み化されていて、誰でも指導できるようになっていることがわかる。だからこそ、校舎選びでは子どもと指導者の相性をきちんと確認すべきである。近所に2校舎ある場合も多いので、両方見学してみることをオススメする。

KUMON(くもん)の特徴

01無学年式の学力別学習

KUMONでは、年齢や学年にとらわれずに、一人ひとりの学力に応じたレベルから学習を始めている。

確実に100点が取れるレベルから少しずつ難易度を上げていくことで子どもたちは多くの成功体験を積み、学習する楽しさを経験できる。

02自学自習スタイル

KUMONの教材は、簡単な問題から高度な問題へと、スモールステップで進んでいけるよう工夫されている。このスタイルは子どもの学習意欲をかき立てるため、教えてもらうという受け身の姿勢ではなく、自ら進んで学ぶ姿勢を身につけられるだろう。

また、自学学習スタイルで学ぶ子どもたちは、自らの学習課題に気がつくようになる。学年を超えた範囲も学習できるため、早い時期から高校教材に進む生徒もいる。

03フレキシブルな受講スタイル

KUMONでは、教室が開いている時間内であれば、何曜日にでも週2回受講できる。そのため、部活や他の習い事で忙しい中高生にも通室しやすい。また、教室によっては自宅からのオンライン受講と通室を組み合わせることも可能だ。

KUMON(くもん)はこんな人におすすめ

幼児小学校に入る準備をしたい幼児向け

KUMONでは細かいステップに分かれた教材で、わかる楽しさを経験しながら無理なく力を高めていける。
性格や学習への取り組み姿勢に合わせて内容も調整するため、小学校に入ってもつまずきにくい学力を身につけられるだろう。

小学生中学に向けて苦手教科を克服したい子ども向け

KUMONでは経験豊富な先生が、子どものやる気を引き出せるよう適切なヒントを与えたり、声かけをしたりしている。苦手な科目でも自分で解けた達成感を味わうことで、少しずつ苦手意識を克服できるだろう。

中学生・高校生部活や習い事と両立したい生徒向け

KUMONでは、一人ひとりの学習状況やスケジュールに合わせて、きめ細やかにカリキュラムを調整している。

宿題の量や進め方に関しては、いつでも気軽に相談可能だ。

KUMON(くもん)のメリット・デメリット

どんなメリットがある?

KUMONでは自学自習スタイルで勉強するため、集中力や目標に向かって頑張りやり抜く力を育むことができる。また、年齢や学年にとらわれずに自分の学力に相応したレベルから学習できるため、難しすぎてやる気を損ねたり、簡単すぎて退屈することもない。

どんなデメリットがある?

KUMONでは、中高生のクラスでも数学・英語・国語の3教科に限られるため、その他の教科に関しては他塾を検討する必要があるだろう。

KUMON(くもん)のコースの内容は?

時間割、対象科目は?

学習プログラムの概要は以下の通り。

  • 0〜2歳
    • 対象科目:さんすう、えいご、こくごから選べる
    • 学習形態:オリジナル教材を家で使用、月1回先生とコミュニケーション
  • 3歳
    • 対象科目:さんすう、えいご、こくごから選べる
    • 学習形態:週2回通室、1教科につき30分程度
  • 年少〜年長
    • 対象科目:さんすう、えいご、こくごから選べる
    • 学習形態:週2回通室、1教科につき30分程度
  • 小1️〜4
    • 対象科目:算数、英語、国語から選べる
    • 学習形態:週2回通室、1教科につき30分程度
  • 小5〜6
    • 対象科目:算数、数学、英語、国語から選べる
    • 学習形態:週2回通室、1教科につき30分程度
  • 中学生
    • 対象科目:算数、数学、英語、国語から選べる
    • 学習形態:週2回通室、1教科につき30分程度
  • 高校生
    • 対象科目:算数、数学、英語、国語から選べる
    • 学習形態:週2回通室、1教科につき30分程度

時間割については教室によって異なるため、通う予定の教室に問い合わせたい。

また、教室によってはオンラインと通室を組み合わせた受講スタイルを選ぶこともできる。

KUMON(くもん)の合格実績

KUMONは、公式サイトでは合格実績は公開していない。志望校への実績があるかどうかは、通う予定の教室に問い合わせたい。

KUMON(くもん)のコースの料金は?

KUMONの授業料は以下の通りである。

授業料の目安(税込)

指導形態 1コマ時間 月額料金
0〜2歳 東京都または神奈川県:2,200円
それ以外の地域:―
3歳 東京都または神奈川県:7,700円/教科
それ以外の地域:7,150円/教科
年少 東京都または神奈川県:7,700円/教科
それ以外の地域:7,150円/教科
年中 東京都または神奈川県:7,700円/教科
それ以外の地域:7,150円/教科
年長 東京都または神奈川県:7,700円/教科
それ以外の地域:7,150円/教科
小1〜6 東京都または神奈川県:7,700円/教科
それ以外の地域:7,150円/教科
中学生 東京都または神奈川県:8,800円/教科
それ以外の地域:8,250円/教科
高校生以上 東京都または神奈川県:9,900円/教科
それ以外の地域:9,350円/教科

※入会金:なし

※教材費:専用リスニング機器「E-Penc(イーペンシル)」:6,600円(英語学習開始時のみ)

※2023年11月時点

  • 滋賀県大津市唐崎3丁目5-6
    Google Map
    唐崎駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市木戸864
    Google Map
    志賀駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市湖城が丘38‐14
    Google Map
    膳所、京阪膳所駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市一里山5丁目20-9
    Google Map
    瀬田駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県野洲市小篠原2142-13 駅前自治会館
    Google Map
    野洲駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県湖南市石部中央1丁目2-19
    Google Map
    石部駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県湖南市平松北1丁目45番地 エクセル甲西101
    Google Map
    甲西駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県東近江市伊庭町2329-1
    Google Map
    能登川駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県守山市焔魔堂町221-3
    Google Map
    守山駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県草津市野村7丁目5-15
    Google Map
    草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県草津市青地町350-9番地
    Google Map
    草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県草津市矢橋町1199-1 矢橋総合会館2F
    Google Map
    南草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県長浜市西主計町536
    Google Map
    虎姫駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県長浜市内保町2610-1
    Google Map
    虎姫駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県草津市桜ケ丘1丁目2-15
    Google Map
    南草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市大江1丁目39-56
    Google Map
    瀬田駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県湖南市石部南2丁目11-1
    Google Map
    甲西駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市和邇中浜366 和迩駅前今西ビル3F
    Google Map
    和邇駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市仰木の里東3丁目8-4
    Google Map
    おごと温泉駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県蒲生郡竜王町薬師565
    Google Map
    篠原駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県蒲生郡竜王町小口1227番地48
    Google Map
    篠原駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県蒲生郡竜王町美松台1-11-1
    Google Map
    京セラ前駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県米原市池下513
    Google Map
    近江長岡駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県草津市矢橋町1869-2
    Google Map
    南草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県草津市矢倉2丁目1-7 矢倉町会館2F
    Google Map
    南草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県東近江市妙法寺町692-5
    Google Map
    八日市駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県東近江市昭和町3-36
    Google Map
    新八日市駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県東近江市建部上中町603-1 ラ・パトリア列花須1F
    Google Map
    八日市駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県東近江市沖野2丁目9-23
    Google Map
    新八日市駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県守山市吉身3丁目4-22 プチフルール千 101号
    Google Map
    守山駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県守山市立田町1242-32
    Google Map
    野洲駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県守山市守山1丁目7-1 下村ビル2階
    Google Map
    守山駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県守山市木浜町436-1
    Google Map
    堅田駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県守山市金森町140‐47 城の下団地
    Google Map
    守山駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県守山市欲賀町990-12
    Google Map
    栗東駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県守山市勝部1丁目2-26 アフロディテ2F
    Google Map
    守山駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県守山市浮気町321-11 浮気町 自治会館内
    Google Map
    守山駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県甲賀市水口町新町1-3-4
    Google Map
    水口駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県甲賀市水口町泉191番地
    Google Map
    三雲駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県守山市水保町1144-1
    Google Map
    堅田駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県甲賀市水口町綾野1ー30
    Google Map
    水口駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市真野4丁目21-34 みやこビル302
    Google Map
    小野駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市松が丘2丁目5-1
    Google Map
    南草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県近江八幡市堀上町49-2 五月自治会館内
    Google Map
    近江八幡駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県湖南市菩提寺西2丁目6-14
    Google Map
    石部駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市水明1丁目4-59
    Google Map
    小野駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市日吉台4丁目2番9号
    Google Map
    比叡山坂本駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県守山市播磨田町1232 内田ビル2F
    Google Map
    守山駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県蒲生郡日野町松尾4丁目4番地 グランドール・ソシア2F北側テナント
    Google Map
    日野駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県蒲生郡日野町三十坪103-1
    Google Map
    日野駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県彦根市日夏町1711-26 コーポS2階
    Google Map
    河瀬駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県彦根市松原町3416‐10
    Google Map
    彦根駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県彦根市栄町2丁目5-29
    Google Map
    彦根駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県彦根市大藪町字大柳188番地7
    Google Map
    ひこね芹川駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県彦根市川瀬馬場町863番地の9
    Google Map
    河瀬駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県彦根市稲部町270-8
    Google Map
    稲枝駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県彦根市平田町658-14
    Google Map
    南彦根駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県彦根市原町850-253
    Google Map
    ひこね芹川駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県長浜市湖北町速水1294-1 せんたくや速水店2階
    Google Map
    河毛駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県東近江市佐野町401-1 SANOか乃うビル2F 201号
    Google Map
    能登川駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県野洲市比江1131
    Google Map
    野洲駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県東近江市今堀町644-1
    Google Map
    長谷野駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県守山市二町町12-1
    Google Map
    栗東駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県近江八幡市西本郷町229
    Google Map
    近江八幡駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県彦根市西今町850-3
    Google Map
    南彦根駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市におの浜2丁目1番48号 におの浜第3森田ビル 2F
    Google Map
    石場駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県彦根市西今町87-16 NASU8 2F-B号室
    Google Map
    南彦根駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県長浜市南小足町257番地30 小足新町会館
    Google Map
    長浜駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市南志賀3丁目10-9
    Google Map
    南滋賀駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県草津市南草津3丁目2-31 肉のあさの2F
    Google Map
    南草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県近江八幡市桜宮町206-23 Blezio5ビル 3F
    Google Map
    近江八幡駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県長浜市平方町238 ワイエフビル23 テナント7
    Google Map
    長浜駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県長浜市八幡東町423-3
    Google Map
    長浜駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県長浜市十里町265-11
    Google Map
    長浜駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県長浜市宮司町1125-2
    Google Map
    長浜駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県長浜市祇園町154 T&Aビル
    Google Map
    長浜駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県長浜市川崎町286
    Google Map
    長浜駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県長浜市加田町2584
    Google Map
    田村駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県愛知郡愛荘町長野1959-7
    Google Map
    愛知川駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県近江八幡市中小森町276-40 サンケンビル1F
    Google Map
    近江八幡駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県栗東市中沢2丁目5-58 ファミール北川3号室
    Google Map
    草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県長浜市田町104 虎姫まちづくりセンター内
    Google Map
    虎姫駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県草津市東矢倉3丁目5-26
    Google Map
    南草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県栗東市手原4丁目6-16
    Google Map
    手原駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県長浜市大戌亥町1286番地 ヴィクトワールイマニシ102号室
    Google Map
    田村駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県長浜市高月町柏原漆1366-4
    Google Map
    高月駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県高島市勝野1408-2 巴ふれあい会館内
    Google Map
    近江高島駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県犬上郡多賀町多賀573
    Google Map
    多賀大社前駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県近江八幡市鷹飼町北3丁目2-1
    Google Map
    近江八幡駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県栗東市綣1丁目3-6 アメニティーRITTO1F
    Google Map
    栗東駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県東近江市躰光寺町610-4
    Google Map
    能登川駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市膳所1丁目18-10
    Google Map
    中ノ庄、膳所本町駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市馬場2丁目10-16 ZEZE駅前キューズ3F
    Google Map
    京阪膳所、膳所、錦駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市大江5丁目21‐13
    Google Map
    瀬田駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市一里山2丁目15-13 新向陽ハイツC 108号
    Google Map
    瀬田駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市清風町4-6
    Google Map
    小野駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県近江八幡市新町3丁目12
    Google Map
    近江八幡駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県愛知郡愛荘町島川1018 道玄寺内
    Google Map
    愛知川駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県長浜市神照町488-10 ハイツワイエフⅡ1階
    Google Map
    長浜駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県近江八幡市安土町上豊浦1273-3
    Google Map
    安土駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県彦根市正法寺町712-52
    Google Map
    彦根口駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市下阪本4丁目4-7 美ショップたなか1F
    Google Map
    松ノ馬場駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県湖南市下田2756-3
    Google Map
    三雲駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県甲賀市信楽町長野 北出地蔵堂
    Google Map
    信楽駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県犬上郡豊郷町八目11
    Google Map
    豊郷駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県米原市下多良3丁目3番地
    Google Map
    米原駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県東近江市蒲生堂町328‐241
    Google Map
    朝日大塚駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県米原市醒井
    Google Map
    醒ヶ井駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県東近江市桜川西町432
    Google Map
    桜川駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県東近江市妹町599
    Google Map
    八日市駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県草津市南草津1丁目2番地 シャリエパークナード南草津101
    Google Map
    南草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県彦根市芹川町527-3
    Google Map
    ひこね芹川駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市坂本4丁目12-22 鶴喜そば前
    Google Map
    坂本比叡山口駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県湖南市サイドタウン2丁目11-1
    Google Map
    石部駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県彦根市大藪町2515-2
    Google Map
    ひこね芹川駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県湖南市三雲1245-23
    Google Map
    三雲駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県草津市木川町366-78
    Google Map
    草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県野洲市小篠原964-3 Ever Green Fuji 106
    Google Map
    野洲駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県東近江市五個荘石馬寺町252-10
    Google Map
    能登川駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市国分1丁目34-56
    Google Map
    石山寺駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県栗東市小柿9丁目3-44 シャトープリローダⅠ101
    Google Map
    草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県犬上郡甲良町下之郷1227
    Google Map
    尼子駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県犬上郡甲良町池寺654
    Google Map
    尼子駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市本堅田3丁目18-6 堅田教会
    Google Map
    堅田駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県栗東市出庭716
    Google Map
    手原駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県栗東市綣7丁目7-7 綣自治会館2階
    Google Map
    栗東駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県栗東市小野486-2 寺田電工社2階
    Google Map
    手原駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県栗東市綣3丁目16-16
    Google Map
    栗東駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県草津市若草5丁目8 グリーンプラザ若草2階
    Google Map
    南草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県野洲市久野部198-1 アンゲネーム2F
    Google Map
    野洲駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県草津市若竹町1-5
    Google Map
    草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県草津市南山田町853-4
    Google Map
    南草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県草津市笠山1丁目3-22 黎明レッスンスクール2F
    Google Map
    南草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県草津市平井5丁目9-5
    Google Map
    草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県草津市野路8丁目22-6 クレストビル2階
    Google Map
    南草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県草津市下笠町1634
    Google Map
    草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県草津市追分2丁目20-12
    Google Map
    草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県草津市草津3丁目10-45 村松ビルテナント2F 2-A
    Google Map
    草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県草津市大路1丁目16-21-1
    Google Map
    草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県草津市上笠2丁目5-6 セベリアーノビル 102号室
    Google Map
    草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県栗東市御園976番地2
    Google Map
    石部駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県近江八幡市上野町218 上野町自治会館
    Google Map
    篠原駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県甲賀市甲南町希望ケ丘本町2丁目2501-95
    Google Map
    甲南駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県近江八幡市十王町831 北里コニュミティーホール(旧商工会館)
    Google Map
    篠原駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県野洲市永原30
    Google Map
    篠原駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県甲賀市水口町三本柳235 南海ビル「びわこいいみち」さん2F 201・202
    Google Map
    貴生川駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県長浜市川道町2798
    Google Map
    虎姫駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県彦根市西葛籠町321 河瀬連合自治会館
    Google Map
    河瀬駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県彦根市清崎町288-24
    Google Map
    河瀬駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市堅田1丁目15-20
    Google Map
    堅田駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県米原市柏原2201
    Google Map
    柏原駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市雄琴3丁目19-36
    Google Map
    おごと温泉駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市本宮2丁目16-3
    Google Map
    膳所駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市南郷2丁目1-1 南郷プラザ2F
    Google Map
    石山寺駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市長等3丁目5-11
    Google Map
    三井寺駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市美崎町13-17 大久保ビル3-AB
    Google Map
    粟津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市比叡辻1丁目6-5
    Google Map
    比叡山坂本駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市中庄2丁目16-24
    Google Map
    中ノ庄、瓦ヶ浜駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市月輪2丁目12-4
    Google Map
    瀬田駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市神領3丁目19-15 村田ビル1F
    Google Map
    唐橋前駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市関津6丁目10-45 サンシャイン自治会館
    Google Map
    石山寺駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市中央4丁目6ー59
    Google Map
    島ノ関駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市松山町6番1号 清水ビル2F
    Google Map
    大津京駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市皇子が丘2丁目10番13号 西大津ビル201号室
    Google Map
    大津京、京阪大津京駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市大江4丁目15‐19
    Google Map
    瀬田駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市朝日が丘2丁目4番22号
    Google Map
    大津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市平野1丁目8-28
    Google Map
    瀬田駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市穴太2丁目18‐10 穴太町公民館
    Google Map
    穴太駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市大石東5丁目10-5
    Google Map
    石山寺駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県長浜市西浅井町大浦(堂前)144-4
    Google Map
    永原駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市錦織3丁目8‐23
    Google Map
    近江神宮前、大津京駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県近江八幡市馬淵町1813 真光寺内
    Google Map
    近江八幡駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県米原市宇賀野小字柿越453-2
    Google Map
    坂田駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県東近江市上平木町1503 上平木研修センター
    Google Map
    平田駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市大将軍1丁目13-3
    Google Map
    瀬田駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市青山3丁目5-11
    Google Map
    南草津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県高島市今津町弘川1429-4
    Google Map
    近江今津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県高島市今津町南新保565-18
    Google Map
    近江今津駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市今堅田2丁目9-30 APホール2F
    Google Map
    堅田駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県米原市高番180-2
    Google Map
    近江長岡駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市石山寺3丁目11-28
    Google Map
    石山寺駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市栄町8-27 清栄ビル2F
    Google Map
    唐橋前、京阪石山、石山駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県大津市衣川2丁目16-3
    Google Map
    堅田駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県栗東市安養寺6丁目9-61 サクオビル1階
    Google Map
    手原駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県彦根市甘呂町706-2
    Google Map
    南彦根駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県高島市新旭町旭1丁目5-4
    Google Map
    新旭駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県高島市安曇川町中央3丁目1番地15 弘徳興業(株)本社ビル 3階
    Google Map
    安曇川駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県近江八幡市安土町西老蘇230-67
    Google Map
    平田駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県彦根市東沼波町503-3 イーストノナミ五番館101号室
    Google Map
    彦根口駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
  • 滋賀県愛知郡愛荘町愛知川364-1
    Google Map
    愛知川駅
    当サイトからの問い合わせは現在できません
教室をもっと見る

坪田塾オンライン

1年で偏差値を40上げて慶応大学に現役合格したビリギャルのモデルとなった個別指導塾
編集部のおすすめポイント
  • 学習内容の理解度や記憶を定着させる効果が高まる反転学習
  • 生徒一人ひとりの性格タイプに合わせ、心理学を用いた指導
対象学年 中1 ~ 3 高1 ~ 3 浪人生
授業形式 個別指導(1対1) オンライン指導 自立学習
目的 高校受験 大学受験 医学部受験 授業・定期テスト対策 内申点対策 学習習慣の定着 総合型選抜(旧AO)対策 推薦入試対策 学校別特化対策 国公立大対策 私大対策 共通テスト対策 英検(英語検定)対策 漢検(漢字検定)対策 数学特化対策 英語・英会話特化対策 その他科目別特化対策
特徴 中高一貫校生に対応 授業の振替可能 不登校生に対応 学習にPC・タブレットを利用 オンライン対応 1科目から受講可能 季節講習のみの受講可 発達障害の子どもに対応

坪田塾オンラインの特徴

01自習力を高める反転授業

坪田塾は、自宅でインプットをし、塾では小テストを通してアウトプットを行う反転授業を導入。自宅でインプットを行う際には、生徒の学力に合った教材を使用するため、自力でもできるようになっている。場合によっては高校生が小学生の教材を使用することもある。自力で知識を得ることを続けることで、生涯役に立つ自習力を高められる。

02教えない指導

坪田塾はすぐに解き方を教えるのではなく、調べ方や考え方を説明する。答えをすぐに教えてしまうと、勉強が捗るように見えるが、講師がいないと何もできないようになりがち。家でも一人で勉強できるよう、考え方を中心に指導し、効率的な勉強法を身につけられる。

03一人ひとりに合わせて心理学を用いた子別指導

坪田塾は、教育心理学に基づき生徒の性格タイプを9つに分類する。タイプに合わせて言葉選びや接し方を変えている。生徒一人ひとりに合わせた指導を行うことで、講師と合わないという問題になりづらい。

坪田塾オンラインはこんな人におすすめ

中学生部活動や習い事で忙しい人におすすめ

坪田塾は平日21:40までの間、自由にスケジュールを組める。急用の場合でも、当日振替可能。曜日・時間を変更しても、担当講師を変えずに継続して指導を受けられるため安心。

また、反転授業となっているため、基本的に自分で学習を進める。そして、進度に合わせてカリキュラムを作成してもらえる。部活動や習い事で忙しい時期は、調整してもらい、無理のないペースで勉強できる。

高校生自分のペースで受験勉強を進めたい人におすすめ

坪田塾は長期にわたって勉強を続けられるモチベーションを維持する仕組みをつくっている。カリキュラムは一人ひとりに合わせた完全個別カリキュラムとなっているため、自分のペースで受験勉強を長く続けられる。さらに、最適な目標設定を常に行うため、モチベーションを維持できるだけでなく、順調に成績を上げやすい。

また、メンタル面からのサポートにも力を入れており、途中でくじけないよう常にサポートしている。

坪田塾オンラインのメリット・デメリット

どんなメリットがある?

坪田塾の最大のメリットは、一人ひとりに合わせた指導法を受けられること。坪田塾は心理学を用いた性格タイプに合わせて一人ひとり異なる指導を行う。それぞれのタイプに最適なコミュニケーションを取ってくれるので、モチベーションを維持できる。また、タイプによって適している勉強法も異なる。それぞれに合った勉強法を提示することで、より成績を伸ばせる。

また、反転授業となっていることも特徴の一つ。分からない部分を講師が教えるのではなく、自分で調べ、考えることを大切にしている。講師の役目は、調べ方や考え方を指導すること。また、生徒のモチベーションを高めることに専念している。生徒が自力で問題を解決することで、自習力を強化できる。この力は、生涯役に立つだろう。

どんなデメリットがある?

デメリットを挙げるとすれば、反転授業に合わない人もいるということ。講師が教えないことに対して、ストレスを抱える子どもも一定数いる。自分で調べてもよく分からず、質問することにも抵抗を覚え始めると、成績が伸びづらくなるだろう。まずは反転授業が合うのかどうか、体験授業を試したい。

坪田塾オンラインのコースの内容は?

坪田塾オンラインのコース
出典:坪田塾

時間割、対象科目は?

坪田塾の開校時間は16:00〜21:40。この時間内で通塾の曜日と時間を自由に決められる。

対応科目は全教科に加え、推薦入試や小論文、面接なども対応できる。各種検定試験対策も可能。

中学生 勉強の仕方がわからない人に向いている

坪田塾は勉強法を教える塾。坪田塾に通うことで、自分の勉強法を身につけられる。勉強しているにもかかわらず成績が上がらないときも勉強法がわかっていない可能性がある。そんな人も坪田塾で成績が上がる可能性がある。

高校生 予備校の授業が合わなかった人に向いている

坪田塾は反転授業を取り入れている。自らインプット・アウトプットを行うことで、知識の定着を図る。予備校の授業は、講師からの一方的な授業で、インプット重視。予備校が合わなかった場合、坪田塾が適している可能性が高い。

坪田塾オンラインの合格実績

坪田塾のHPには合格実績の欄がない。ここでは合格体験記を参考に、合格実績を記載する。もっと多くの合格実績を知りたい人は問い合わせたい。

高校の合格実績
  • 名古屋市立向陽高校-
  • 武蔵野大学付属高校-
  • 都立田園調布高校-
  • 東京工業大学附属科学技術高校-
  • 名城大学附属高校-
  • 都立八潮高校-

大学の合格実績
  • 明治大学-
  • 筑波大学-
  • 星薬科大学-
  • 慶應義塾大学-
  • 青山学院大学-
  • 早稲田大学-

※合格年の明記はなし

MARCH専門オンライン塾 YD Academia(ワイディーアカデミア)オンライン

週1の面談&個別カリキュラムでMARCH合格を目指す!
編集部のおすすめポイント
  • 希望者にはオンラインor対面で1:1の個別指導も用意
  • LINEで24時間質問できる
対象学年 高1 ~ 3 浪人生
授業形式 個別指導(1対1) オンライン指導 自立学習 映像授業
目的 大学受験 医学部受験 授業・定期テスト対策 内申点対策 学習習慣の定着 総合型選抜(旧AO)対策 推薦入試対策 学校別特化対策
特徴 中高一貫校生に対応 授業の振替可能 不登校生に対応 学習にPC・タブレットを利用 オンライン対応 1科目から受講可能

MARCH専門オンライン塾 YD Academia(ワイディーアカデミア)オンラインの特徴

01コーチング&オーダーメイドカリキュラム

YD AcademiaはMARCH受験に特化したオンライン塾。MARCH合格に向けて、生徒一人ひとりの学力や志望校までの距離、生活リズムなどを考慮してカリキュラムを作成。それをもとに週間予定を作成し、週1回のコーチング面談を通してフィードバックしながら学習を進める。

MARCH専門オンライン塾 YD Academia(ワイディーアカデミア)オンラインはこんな人におすすめ

オンラインでMARCH受験を考えている子ども向け

YD Academiaは、MARCH受験に特化したオンライン塾。とはいえ、全員が同じカリキュラムで学ぶわけではない。生徒一人ひとりの特徴に合わせてカリキュラムを設定し、コーチが伴走しながら受験合格を目指す。

MARCH専門オンライン塾 YD Academia(ワイディーアカデミア)オンラインのメリット・デメリット

どんなメリットがある?

YD Academiaの最大のメリットは、MARCH合格を最短ルートで目指せる点だ。生徒一人ひとりの学力や志望校までの距離、生活リズムなどを全て考慮して、それぞれに合ったカリキュラムを作成する。このカリキュラムは週単位で見直されるため、無理なく自分のペースでMARCH合格への道を進める。

どんなデメリットがある?

一方、途中で志望校をMARCHから変更する場合の対応に不安がある点がデメリットになるだろう。

MARCH専門オンライン塾 YD Academia(ワイディーアカデミア)オンラインのコースの内容は?

MARCH専門オンライン塾 YD Academia(ワイディーアカデミア)オンラインのコース
出典:YD Academia

時間割、対象科目は?

YD AcademiaのHPには、時間割・対象科目についての記載がない。なお、24時間いつでも質問可能となっている。

学習管理をしてほしい子ども向け

YD Academiaは、1週間ごとにコーチと1:1のコーチング面談を行う。この際、学習進捗をフィードバックし、次週に活かしている。

MARCH専門オンライン塾 YD Academia(ワイディーアカデミア)オンラインの合格実績

YD Academiaは、公式サイトでは合格実績は公開していない。志望校への実績があるかどうかは、通う予定の教室に問い合わせたい。

ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー) 大学受験部オンライン

短期間のマンツーマン指導で英語を集中的に鍛える
編集部のおすすめポイント
  • 3か月と6か月のコースを用意
  • 高校の元英語教員も講師として在籍
対象学年 中1 ~ 3 高1 ~ 3 浪人生
授業形式 個別指導(1対1) オンライン指導 自立学習
目的 高校受験 大学受験 授業・定期テスト対策 内申点対策 学習習慣の定着 国公立大対策 私大対策 共通テスト対策 英検(英語検定)対策 英語・英会話特化対策
特徴 中高一貫校生に対応 授業の振替可能 不登校生に対応 学習にPC・タブレットを利用 オンライン対応 1科目から受講可能

ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー) 大学受験部オンラインの特徴

01完全パーソナルメニュー

ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)大学受験部では、生徒の弱点を分析し、必要な学習法を取捨選択したカリキュラムを作成している。学習効率を高めることで短期間の成長を目指している。

02自宅学習もサポート

ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)大学受験部では、自宅で取り組むべき学習内容もトレーナーが細かく設定している。何から勉強すればよいかわからないという状況を防げるため、学習が継続しやすい。

03英語専門のパーソナルトレーナー

ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)大学受験部のパーソナルトレーナーは、国内や海外の学校の元教員や、大学院で言語学を学んだ者も講師として在籍している。

ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー) 大学受験部オンラインはこんな人におすすめ

高校生 苦手な英語を短期間で克服したい人

ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)大学受験部では、3か月または6か月という短期間で英語力を身につけることを目標とし、カリキュラムが個別に作成されている。英語が大の苦手だという生徒が苦手を克服すれば、大学受験勉強がスムーズに進められるだろう。

ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー) 大学受験部オンラインのメリット・デメリット

どんなメリットがある?

ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)大学受験部では、一人ひとりの課題に合わせて学習メニューを作成する。短期間で英語力を身につければ、それ以外の科目の勉強に時間を割ける他、英語を得点源として志望校を目指すことができる。

どんなデメリットがある?

ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)大学受験部は集中的に英語のトレーニングを行うため、他の塾との併用がしやすい時期を選んで申し込む必要がある。

ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー) 大学受験部オンラインのコースの内容は?

時間割、対象科目は?

ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー) 大学受験部には、3か月または6か月のトレーニングコースがある。学習内容は、パーソナルトレーナーが生徒の課題を見つけてカスタマイズしている。

  • 受講スタイル:オンラインまたは通塾
  • 対象学年:高校生、高校の内容を先取りしている中学生、高卒生
  • 授業数:45分授業、48コマ

ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー) 大学受験部オンラインの合格実績

ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)大学受験部は、合格実績を公式サイトで公開し、合格した学校を多数記載している。合格実績は以下の通りである。

大学の合格実績
  • 京都大学法学部-
  • 東北大学農学部-
  • 大阪大学外国語学部-
  • 鹿児島大学医学部-
  • 早稲田大学先進理工学部-
  • 慶應義塾大学文学部-
  • 上智大学文学部-
  • 東京理科大学先進工学部-

他、多数合格
※2023年度、公式サイト

※教育機関、塾・予備校等によるPR情報については、<PR>、<sponsored contents>などを明示します。また、一部の記事・検索機能において、アフィリエイトプログラム等を利用した提携機関・企業のサービス紹介を行っています。サービス内容や申し込み方法等については、リンク先の各サービスのページにある詳細情報を確認してください。