1人の店員が動画を始めたワケ
ハードオフ最大の魅力を伝えたい

 まず聞きたいのは、なぜこのような動画を始めたのかということだ。
 
「以前勤務していたハードオフゆめモール筑後店の名前を広めたいと思って始めました。それを現在も引き継いでいる形です。ハードオフの強みは何といっても『ジャンク品』なので、それを前面にアピールしようと、こういった動画になりました」 

 とはいえ、1人で全役をこなすのは簡単ではない。なぜ1人でやることにしたのだろう。
 
「単純にやろうと思う人が僕しかいなかったからです(笑)。ハードオフに入る前から、もともと僕個人でYouTubeをやっており、その延長という感覚でした」
 
 永田さんは10年ほど前から個人でYouTubeを始めていた。最初は1人で弾き語りをしている動画が多いが、2年ほどたつと、バンドの全役を1人でこなす動画を載せ始めた。
  
 これまでの動画で特にヒットしたのが、400万再生を超えた2本の作品。X JAPANの「Rusty Nail」と、T.M.Revolutionの「WHITE BREATH」を演奏したものだ。
 
 詳細は実際の動画を見てほしいが、各楽器の演奏のすごさに加えて、どちらも高音のメロディーを完璧に歌い上げている。
 
 さらに、各楽器の紹介として入るテロップも面白い。「傷だらけのバスドラ」「根本グラつく三味線」などがその例。また、永田さんの何とも言えないコミカルな動き・表情もクセになる。これらは二つの動画に限ったものではなく、すべてに共通する特徴だ。