子どもが2人中学受験をしたら、いくらかかるのか

 ただ実際には、ご夫婦が思っているよりもかなりお金がかかるはずです。

 まず、受験するには、塾に通うことになるでしょう。また、私立中学校に入学した後は、年間100万円前後の授業料等がかかります。それを少なくとも3年間、支払っていかなくてはいけないのです。しかも年子ですから、二人とも私立に入学すると、中学校のうち2年間は倍の学費がかかります。今のままでは、家計の赤字はますます大きくなるでしょうし、年間の黒字も赤字に転換。貯金はかなりのスピードで減っていくだろうと思われます。

 高校には私立高校の授業料無償化制度があるので、もしその対象になれるのであれば、上のお子さんが高校に進むと、少し負担は軽減されます。しかしこの制度を使えるのは、都内では年収910万円まで(両親と中学生、高校生の4人家族の場合)。今のCさんの年収では所得制限に引っかかってしまい、その制度を利用できません。

 制度を利用することよりも、家計を上手くコントロールして学費の捻出ができることが目標となるので、妻が働くことを選択してもよいのですが、「子どものサポートのために、働くことは考えていない」とのことでした。

子どもたちを私立中学に入れるためには、支出削減が必須

 希望通りにするには、支出を小さくして、貯金をしながら学費を積み立て、かつある程度満足した生活ができるようなコントロールをすることが必要です。さらに、妻も働いてしっかり収入を得ることも効果的でしょう。ですが、支出はおおむね「必要なもの」であり、極端に削減するのは難しいようですし、支出削減のために生活習慣を変えるのは相当なストレスである、(妻が)働く気はないということでした。しかし、今のままで希望を叶えたいというのは、無理があります。

 何とかお子さんの私立に進学というご希望をかなえられ、老後資金の準備もしていけるようになっていただきたいのですが、「教育」「私立進学」にこだわるだけで、支出の改善にはなかなか本気で目を向けられないようです。

 今のままでは、お子さんが6年生になった時、「やはり中学受験はやめた、校区内の公立に通うことになった」という報告を受けるのではないかと危惧しています。今後どうするのか、広い視野で俯瞰していただきたいところです。