写真:日本銀行の植田和男総裁金融政策決定会合を終え、会見に臨む日本銀行の植田和男総裁(7月28日) Photo:JIJI

植田和男総裁が率いる日本銀行が、金融政策の修正を行った。識者によって評価は分かれるところだが、筆者は「うまくやった」し、結果的に「うまくいった」と考える。(経済評論家 山崎 元)

YCC修正は小サプライズだが
コミュニケーション不足ではなかった

 7月27日、28日に行われた金融政策決定会合で、日本銀行はYCC(イールド・カーブ・コントロール)の修正に踏み切った。これまで、0%の上限下限の操作目標を±0.5%としていたものを、±0.5%を「めど」という言葉で残しながら、上限を1%とすると変更した。

 今回の決定会合については、事前に「無風」、つまり政策変更なしと予想する向きが多かったので、この変更は小さいながらもサプライズとなった。もっとも、植田和男総裁は以前にYCCを変更する場合は大規模な投機を避けるためにサプライズ的にならざるを得ないと述べていたので、コミュニケーション不足の批判は浴びなかった。

 この決定については、両方向から、すなわち、金融政策の引き締め方向への転換を早く求める向きからも、金融緩和の強力な推進派からも、批判があった。しかし筆者は、今回の日銀は政策変更を「うまくやった」し、結果として資本市場の反応を見ると「うまくいった」と評価している。