来年ドル円は90円台半ば 新米大統領下で19年まで円高 田中泰輔(ドイツ証券グローバルマクロリサーチオフィサー) 予測・分析為替市場透視眼鏡 2016年10月17日 5:04 ドル円相場は100円台にとどまるか否かの分水嶺付近で膠着が続いた。上値は、日本の輸出企業のドル売りに抑えられている。下値は、100円水準を日本の年金など機関投資家や輸入企業が買い支えている。 続きを読む 関連記事 100円割れならドル円需給激変 1ドル=90円台定着の公算高まる 田中泰輔(ドイツ証券グローバルマクロリサーチオフィサー) 為替相場は今後「円安ドル高」傾向と予想する理由 宿輪純一 米利上げ観測でもドル安・円高が進む4つの理由 真壁昭夫 現在の円高は異常ではない、企業は「円安頼み」を止めよ 野口悠紀雄 特集 最新記事 ホットニュース from ZAi 「投資信託あるある」に共感の声!個人投資家アンケートで見つかる勝つヒント 続・続朝ドライフ 「夕刊は出せなかった」から始まる物語→“絶望の隣は希望”はどこからどこへ手渡されたのか【あんぱん第68回レビュー】 ニュース3面鏡 ロンブーは理想的?コンビの解散スタイル徹底比較!「相方の逮捕」で解散→新コンビでブレイクした大物芸人とは? 酒井真弓のDX最前線 東京都が「脱・IT外注依存」に舵を切ったワケ、エンジニアが“2つの災害現場”で痛感したこと 井の中の宴 武藤弘樹 「Switch2」抽選に当たったのに全力で遊べない…任天堂が楽しさと引き換えに背負った“弱点”とは 最新記事一覧