「自分のスタンドの仕入れコストを考えず、近隣のライバル店に価格を合わせてしまう経営者が後を絶たない。赤字覚悟で販売するスタンドも続出している」と、ある石油元売り会社幹部はため息交じりに語った。今年になってガソリンスタンドは非常に厳しい状況に直面してきた。原油価格の高騰に伴ってガソリン価格が急騰。レギュラーガソリンは、8月に1リットル当たり185円(全国平均)に上昇。8月にはガソリンの需要が前年同月比で14%も減少した。現在、ガソリンスタンド業界が先の見えない大激動期を迎えている。ガソリン価格は夏以降急落したものの需要の減退傾向は続いており、価格競争は激化。一部の石油元売りが始めた「新仕切り体系」が安売りに拍車をかけている。石油元売り、スタンド共に疲弊し、特にスタンドの廃業は増加の一途をたどりそうだ。
続きを読む原油急落がスタンド淘汰を加速
新価格体系、需要減に戦々恐々
特集
最新記事
ダイヤモンド社からのお知らせ
自動車メーカー、サプライヤー、ディーラーの皆さまへのアンケートを実施中です
Lifestyle Analysis
【戦後80年】目黒区の住宅街に残る「兵士の食料保管庫」、現代の住民を支える意外な活用法とは?
続・続朝ドライフ
登美子(松嶋菜々子)と鉄子(戸田恵子)…意地っ張りで哀しい背中を持つ2人のすれ違う優しさ【あんぱん第97回レビュー】
ふるまいよしこ「マスコミでは読めない中国事情」
「父は約3000億円を約束した」中国大手飲料メーカー創業者の“隠し子3人”が起こした衝撃裁判の中身とは?
DOL特別レポート
「今日は接待ではありません」中国全土の「禁酒令」が、伝統の酒卓文化を破壊する?