東芝が沈んだ原発の泥沼は産業政策の失敗が生んだ 山田厚史: ジャーナリスト 予測・分析山田厚史の「世界かわら版」 2017年2月16日 5:00 原発ビジネスを世界で展開する、とアメリカに打って出た東芝は、丸裸にされた。東芝だけの責任ではない。「原発ルネッサンス」なる構想を描いたのは誰か。東芝・日立・三菱の原子力3社を幻想の世界に誘い込んだ経済産業省の責任は重い。 続きを読む 関連記事 東芝が米原発産業の「ババを引いた」理由 山田厚史 瀬戸際の東芝を襲う4つの更なる「時限爆弾」 週刊ダイヤモンド編集部 東芝「消滅」も、過酷な企業解体シナリオ 週刊ダイヤモンド編集部 東芝を再転落させた「リスク管理不在経営」のDNA 週刊ダイヤモンド編集部 特集 最新記事 ニュースな本 高野フルーツパーラーに無料診療所!?「新宿ヤミ市」を作ったテキヤ親分の慈善と偽善 グラフィックニュース そりゃ優秀だわ…仕事ができる人が「ペンを2本持ち歩く」ワケ 小宮一慶の週末経営塾 苦手な人と仕事をするとき、ストレスが減る“たった1つのコツ” News&Analysis なぜ日産「アリア」は大失敗したのか?ファンを失望させた経営陣の「最大のミス」とは〈再配信〉 ニュースな本 デスノートかよ!「呪いのお経」で恐れられたオカルト武将の正体 最新記事一覧