米景気拡大は来年以降も継続 ドル円ピークは18年末122円 田中泰輔: 楽天証券グローバルマクロ・アドバイザー TTR代表 予測・分析為替市場透視眼鏡 2017年5月15日 5:03 米経済の堅調を背景にFRB(米連邦準備制度理事会)が段階的に利上げする過程は、ドル高・円安基調を伴いやすい。ただし、米景気は既に2016年中にピーク感がにじみ出ていた。さらに浮揚できるかはトランプ政権の財政政策次第だ。 続きを読む 関連記事 株・為替、再点火トランプ相場を左右する「2大理論」とは 週刊ダイヤモンド編集部 米国こそ為替操作国?歴史的にも主導権は常に米国にあり 高田 創 トランプ政権への期待剥落で株価下がれば投資のチャンス 居林 通 協調減産進むもシェール増産 需給改善遅れ原油の上値重い 芥田知至 特集 最新記事 ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 インド株投信は6月も資金流入が継続!インド中小型株型の人気が復活!【投資信託の最前線】 ニュースな本 高野フルーツパーラーに無料診療所!?「新宿ヤミ市」を作ったテキヤ親分の慈善と偽善 グラフィックニュース そりゃ優秀だわ…仕事ができる人が「ペンを2本持ち歩く」ワケ 小宮一慶の週末経営塾 苦手な人と仕事をするとき、ストレスが減る“たった1つのコツ” News&Analysis なぜ日産「アリア」は大失敗したのか?ファンを失望させた経営陣の「最大のミス」とは〈再配信〉 最新記事一覧