保険のセールストーク「高まるリスクに備える」に騙されるな 大江英樹: 経済コラムニスト 予測・分析自分だけは損したくない人のための投資心理学 2017年6月13日 5:00 会員限定 「高まるリスクに備えましょう」が売り文句の保険。しかし、このセールストークを投資心理学の視点から冷静に考えてみると、合理的ではない“勘違い”が含まれている。 続きを読む 関連記事 めちゃくちゃ「お得」でお勧めの保険、でも納得がいかない理由 山崎 元 金融庁ダメ出し商品「外貨建て保険」の営業撃退トークを考える 山崎 元 「先進医療は300万円もかかる」は本当?医療保険商品「先進医療特約」の濡れ手で粟 早川幸子 安心をウリにしている「医療保険」は本当に必要なのか? 深田晶恵 特集 最新記事 大量に覚えて絶対忘れない「紙1枚」勉強法 【働きながら3年で、9つの資格に独学合格】超集中力が身につくメソッド 定年後の仕事図鑑 【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、最も稼げる「1位」の職種とは? 仕事選びの注意点も紹介 とにかくぐっすり眠りたい 【もう朝までぐっすり】60代男性が惚れ込んだ“人生を変えた枕”の秘密 教養としての歴史小説 【直木賞作家が教える】「友達以上、ビジネス未満」小説家と編集者にしかわからない絆の正体 ニュースな本 「家事をやれ!」「宿題をやれ!」妻子にキレまくる夫、豹変した“意外なキッカケ”は? 最新記事一覧