なぜ、「優秀な上司」の下で、部下が育たないのか 田坂広志: 田坂塾 塾長、多摩大学大学院 教授 キャリア・働き方7つの知性を磨く田坂塾 2017年6月14日 5:04 会員限定 自らの会社などを見渡して、不思議な「逆説」を目にすることはないだろうか。それは「優秀な上司の下では、部下が育たない」というもの。その原因として三つの理由が考えられる。 続きを読む 関連記事 なぜ優秀で熱心な上司ほど部下を「指示待ち人間」にしてしまうのか 情報工場 一流の上司は「自分より優秀な部下」を育てる 福地茂雄 優秀なゆとり世代を潰した先輩社員のある一言 高城幸司 部下を潰して出世する「クラッシャー上司」はなぜ生まれるのか flier 特集 最新記事 書籍オンライン編集部から 【京大名誉教授が教える】「日本沈没」は地球科学的には正しい。そして、もっと「気をつけるべきこと」とは?[見逃し配信・7月第2週] ニュースな本 生まれながらのスーパーエリートが「オカルト武将」に覚醒した最大の転機 ニュースな本 「せっかちさん」の自律神経には各駅停車が良い!?日常に取り入れたい「0.75倍速」のススメ ニュースな本 兄弟姉妹が言い出したら絶対に信じちゃダメ!「介護をパスして、遺産はちゃっかりもらえてしまう」要注意フレーズとは? すぐやる人の頭の中 心理学で先延ばしをなくす 【納得】ダイエットが「続く人」と「続かない人」1つの決定的な習慣の差 最新記事一覧