「フィンテック」って結局、何? 安東泰志: ニューホライズン キャピタル 代表取締役会長 安東泰志の真・金融立国論 2017年8月30日 5:06 会員限定 金融界は、ここ数年、フィンテックの話題で持ちきりである。そして、ここに来て日本でもいくつかのフィンテック系ベンチャーが軌道に乗り始め、銀行界もようやく本格的に取り組みを開始している。 続きを読む 関連記事 金融業界でなくなる職種ランキング完全版!フィンテック首脳90人が徹底予測 週刊ダイヤモンド編集部 IT企業になれない銀行は淘汰 フィンテックが破壊する金融業 加藤 出 松井証券社長が語る「フィンテックの本質は“人間というコスト”の否定」 週刊ダイヤモンド編集部 日本では当面厳しい「フィンテック」の普及 宿輪純一 特集 最新記事 ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 インド株投信は6月も資金流入が継続!インド中小型株型の人気が復活!【投資信託の最前線】 ニュースな本 高野フルーツパーラーに無料診療所!?「新宿ヤミ市」を作ったテキヤ親分の慈善と偽善 グラフィックニュース そりゃ優秀だわ…仕事ができる人が「ペンを2本持ち歩く」ワケ 小宮一慶の週末経営塾 苦手な人と仕事をするとき、ストレスが減る“たった1つのコツ” News&Analysis なぜ日産「アリア」は大失敗したのか?ファンを失望させた経営陣の「最大のミス」とは〈再配信〉 最新記事一覧