「フィンテック」って結局、何? 安東泰志: ニューホライズン キャピタル 代表取締役会長 安東泰志の真・金融立国論 2017年8月30日 5:06 会員限定 金融界は、ここ数年、フィンテックの話題で持ちきりである。そして、ここに来て日本でもいくつかのフィンテック系ベンチャーが軌道に乗り始め、銀行界もようやく本格的に取り組みを開始している。 続きを読む 関連記事 金融業界でなくなる職種ランキング完全版!フィンテック首脳90人が徹底予測 週刊ダイヤモンド編集部 IT企業になれない銀行は淘汰 フィンテックが破壊する金融業 加藤 出 松井証券社長が語る「フィンテックの本質は“人間というコスト”の否定」 週刊ダイヤモンド編集部 日本では当面厳しい「フィンテック」の普及 宿輪純一 特集 最新記事 Diamond Premiumセレクション 【無料公開】イーロン・マスクも実践!「アポロ計画」を成功に導いた方法論とは? 重工バブルの真相 川崎重工業社長が「事業を“捨てられない”のではなく“捨てていない”」と豪語!あえて選択と集中を進めない理由とは? わが子が伸びる中高一貫校&塾 2026年入試直前版 農工大・電気通信大・東京理工系4大学…理系10大学への合格率が高い「中高一貫校」ランキング【2026年入試直前版・ベスト185】13位山手学院、10位逗子開成、9位開智、5位世田谷学園… 高市政権発足! 経済・市場・政策に衝撃 高市政権「働きたい改革」に不可欠な制度設計の要素、労働時間の規制緩和実現のポイント 黒田東彦の世界と経済の読み解き方 黒田東彦が評価する4人の経済学者とは?日本のエコノミストの「悲観バイアス」がもたらす弊害 最新記事一覧