「フィンテック」って結局、何? 安東泰志: ニューホライズン キャピタル 代表取締役会長 安東泰志の真・金融立国論 2017年8月30日 5:06 会員限定 金融界は、ここ数年、フィンテックの話題で持ちきりである。そして、ここに来て日本でもいくつかのフィンテック系ベンチャーが軌道に乗り始め、銀行界もようやく本格的に取り組みを開始している。 続きを読む 関連記事 金融業界でなくなる職種ランキング完全版!フィンテック首脳90人が徹底予測 週刊ダイヤモンド編集部 IT企業になれない銀行は淘汰 フィンテックが破壊する金融業 加藤 出 松井証券社長が語る「フィンテックの本質は“人間というコスト”の否定」 週刊ダイヤモンド編集部 日本では当面厳しい「フィンテック」の普及 宿輪純一 特集 最新記事 定年後の仕事図鑑 【定年後の仕事】65歳以上の調査で「ストレスがかかる仕事」ワースト1の職種とは? 1メッセージ 究極にシンプルな伝え方 「ワークライフバランスという言葉を捨てます」が多くの人に刺さった“3つの理由”とは? ニュースな本 【自衛隊出身の作家が教える】「やりがい」でも「好き」でもない、社会で生き残る仕事の選び方 雑用は上司の隣でやりなさい 「電車が止まっても出社する人」は職場で出世する。その本当の理由 リーダーは日本史に学べ 【現代リーダー必読】「そりゃ人がついてくるわけだ」…上杉謙信の弱さを武器に変える人心掌握術 最新記事一覧