従来、CFO(最高財務責任者)の役割は財務上のコスト管理が主だった。だが、グローバル化や資本市場の高度化などを背景に、業績最適化や企業リスク管理、さらには経営意思決定のサポートまで求められるようになっている。こうしたなか、日本企業のCFOは、どんな課題に取り組むべきなのか。『コーポレート・ファイナンス(CFOを志す人のために)』の著者、岩村充・早稲田大学大学院教授は、企業収益率の内外格差問題や投資機会の喪失、投資家との付き合い方、事業リスクの管理などを挙げる。今のCFOには、幅広い知識と物事の本質を見抜く力が必要なのだ。
続きを読む日本企業のCFOが
今取り組むべき課題は何か
――岩村 充・早稲田大学大学院経営管理研究科教授
特集
最新記事
明日なに着てく?
スポッと着るだけでオシャレ!ハニーズの「華やかオールインワン」ゆったりシルエットが大人かわいくて好みすぎる!
これ、買ってよかった!
これGUで買えるのすごい!カービィの“ふわふわポーチ”ぬいぐるみみたいで可愛い!「こんなん買ってしまうだろ」「可愛すぎむり…」
CAR and DRIVER 注目カー・ファイル
「もしかして意図的?」MINI・新型JCWの今どき珍しい「ジャジャ馬」っぷり【試乗記】
今日のリーマンめし!!
「ばり美味くて米すすむ」松屋の“分厚い豚肉たっぷり定食”お腹はちきれそうになるよ!「米特盛×2食べた」
続・続朝ドライフ
まるで“鼓動が聞こえる”みたい…今田美桜(のぶ)が魅せた、かすかな動きの名演技【あんぱん122回】