中国でも活字離れの中、大型書店が爆発的集客力を発揮する理由 莫 邦富: 作家・ジャーナリスト 国際莫邦富の中国ビジネスおどろき新発見 2017年9月28日 5:00 会員限定 中国でも、日本同様、ショッピングセンターの顧客離れが進んでいる。しかし、最近、“救世主”が現れた。ニュースタイル書店とも言うべき大型書店だ。売り場の工夫もさることながら、経営陣やスタッフたちの情熱は目を見張るものがある。 続きを読む 関連記事 深センに誕生した世界最大の書店は“文化不毛の地”を変えるか 高須正和 中国人のビジネス速度を爆速にした「中国版LINE」の影響力 中島 恵 中国で農村の模範だった「金持ち村」はなぜ凋落したのか 莫 邦富 中国で「ダメ企業」の烙印、日本電機メーカーの凋落 莫 邦富 特集 最新記事 倒産のニューノーマル 和菓子・洋菓子店の倒産が過去最多ペース!創業160年老舗も姿を消す深刻な現実【帝国データバンクが解説】 ニュースな本 存在しなければ人類も誕生していなかった?「カタカナ8文字」のスゴイ生物とは? 大人の言い換え力検定 新幹線の2人掛け席で子連れが隣、「おじちゃんに怒られるから、静かにして」と言われイラっ!正解の一言とは? 自動車 “最強産業”の死闘 トヨタ純利益37%減、ホンダ四輪事業赤字転落…トランプ関税の逆風決算下で「ハイブリッド車シフト」へ戦略見直し相次ぐ Lifestyle Analysis 男性用小便器は人権侵害か?男性の“性と権利”が軽視される根深い理由 最新記事一覧