カプコンがゲーム開発を外注から内製にシフトさせる理由 カプコン社長 辻本春弘 週刊ダイヤモンド編集部 経営・戦略短答直入 2017年12月1日 5:02 会員限定 今年4~9月期の連結純利益が34億円と前年同期比8倍以上という伸びを見せたカプコン。辻本春弘(つじもと・はるひろ)社長に、その原動力を聞いた。 続きを読む 関連記事 「ドラクエ11」子どもの頃から親しんだ中年たちの評判は 藤井弘美 中国と日本がサッカーで主導権争い…アジア五輪「ゲーム」競技で 週刊ダイヤモンド編集部 任天堂「スイッチ」絶好調、ゲーム専用機がスマホに反撃 週刊ダイヤモンド編集部 ソニー本格参入でスマホゲーム市場は開発競争激化、弱肉強食へ 週刊ダイヤモンド編集部 特集 最新記事 ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 インド株投信は6月も資金流入が継続!インド中小型株型の人気が復活!【投資信託の最前線】 ニュースな本 高野フルーツパーラーに無料診療所!?「新宿ヤミ市」を作ったテキヤ親分の慈善と偽善 グラフィックニュース そりゃ優秀だわ…仕事ができる人が「ペンを2本持ち歩く」ワケ 小宮一慶の週末経営塾 苦手な人と仕事をするとき、ストレスが減る“たった1つのコツ” News&Analysis なぜ日産「アリア」は大失敗したのか?ファンを失望させた経営陣の「最大のミス」とは〈再配信〉 最新記事一覧