マンション維持の「金食い虫」、エレベーター保守管理にご用心 須藤桂一: 株式会社シーアイピー代表取締役・一級建築士 社会マンション住まいの「悩み・トラブル・巣くう悪」 2018年5月23日 5:00 会員限定 マンションにおけるエレベーターは“金食い虫”である。特に保守管理はメーカー(あるいはメーカー系業者)が割高な費用で行っていることが多い。それは「当然」「仕方がない」と思っている人が少なくない。 続きを読む 関連記事 機械式駐車場はマンションスラム化の要因になる「金食い虫」だ 須藤桂一 賢い人は避けている「マンション管理費」5つの罠 沖有人 豪華設備マンションを買って後悔する人が少なくない理由 須藤桂一 マンション大規模修繕で「談合」業者横行、その悪質手口とは 須藤桂一 特集 最新記事 ZAiセミナーレポート 「株主優待って減ってるんじゃ…」→まさかの“新設ラッシュ”の背景をプロが解説【株の学校 第6回:その3】 ZAiセミナーレポート 「長く持っていてよかった!」株主優待の“喜び倍増”ワザ、6つのチェックポイント【株の学校 第6回:その2】 ZAiセミナーレポート 企業からのプレゼント?株主優待でもらえる“ごちそう・名産品・日用品”のワクワク感がすごい!【株の学校 第6回:その1】 Lifestyle Keyperson 参議院選挙で考えたい、国の膨大な借金と日本の未来。『金利上昇は日本のチャンス』著者、中空麻奈氏(パリバ証券グローバルマーケット統括本部副会長)インタビュー 感じのいい人は知っている!メール・電話・チャットの正解 感じのいい人が「間違いを指摘する時」にさりげなく使う“2文字の言葉”とは?〈再配信〉 最新記事一覧