民生電機業界は主力の薄型テレビが苦戦もコスト削減の動きに注目 寺坂 淳: ダイヤモンド・フィナンシャル・リサーチ取締役COO兼チーフアナリスト 予測・分析寺坂淳の株式天気予報 2008年12月15日 0:15 会員限定 薄型テレビの不振で、パナソニックでさえ業績下方修正を発表した。民生電機各社は高額商品に注力して来たが、今後主戦場となる新興国は、中級以下の量産品が主力製品となる。コスト削減への動きも注意すべきだ。 続きを読む 関連記事 日産が最終赤字1158億円!それでもエスピノーサ体制下で見えた「反転攻勢の兆し」と社長就任前に仕込んだ「施策」 ダイヤモンド編集部,山本興陽 「車のエンジンオイル交換」を店任せにする人の末路、専門家が教える「適切な交換時期」〈再配信〉 諸星陽一 「本当の高配当」企業ランキング【電機90社】独自推計した“実力値”よりも多めに出している会社は…ソニー、パナソニック、キヤノンは何位? ダイヤモンド編集部,山本 輝 自動車メーカーの給料ランキング【主要9社】年収980万円超で1位のトヨタを追い上げる「賃上げ率トップ」の企業とは? ダイヤモンド編集部,山本興陽 特集 最新記事 超☆アスリート思考 【テニスプレイヤー・伊達公子さんが語る】頑張ってるのに結果が出ない人の“残念な思考法” 地図で学ぶ 世界史「再入門」 【世界史ミステリー】金融帝国メディチ家が誕生した「意外な理由」とは? すぐやる人の頭の中 心理学で先延ばしをなくす 努力が続く人が使う「1つの構文」、口に出すだけで効果あり 株トレ 株で大きく稼ぐ人が狙っている「正しい買い時、売り時」 知らないと損する!医療費の裏ワザと落とし穴 8月から「マイナ保険証」一択?制度変更で大損しない「医療費の裏ワザ」 最新記事一覧