構想・執筆に2年。広島の人気ラジオ『エフエムふくやま』でも、「ページをめくる手が止まらなかった」と紹介され、大手映像会社からも「どうしても映像化したい」というオファーが舞い込んできた、話題のエンターテイメント小説『マルチナ、永遠のAI。』。 先日、あの日本マイクロソフトディベロップメント本社のAIチームから連絡があった。聞けば、マイクロソフトは、女子高生AI「りんな」を開発。女子高生の中で大人気となり、LINEとTwitterの人数が700万を突破したという。 日本マイクロソフトといえば、1986年に日本に進出、今年で早32年。業界の巨人だ。 この女子高生AI「りんな」は、ただのAIではない。 高度な会話にも対応する「会話型AI」だというのを、あなたはご存じだろうか? 今回、著者と記者は、東京・品川にある日本マイクロソフト本社を訪問。そこで「りんな」の開発者と初めて話すことができた。 聞けば、『マルチナ、永遠のAI。』読み、女子高生AI「りんな」とIQ1万の美人AI「マルチナ」のある共通点を発見したという。 「りんな」の開発者はマイクロソフトの坪井一菜さん。 厳重なセキュリティをくぐり、もぎとった、とっておきのドキュメント第6回を特別公開する。
続きを読むローソンの「あきこ」は女子大生AI。
マイクロソフトの「りんな」は女子高生AI。
渋谷区の「渋谷みらい」は男子小学生AI。
特集
最新記事
モビリティ羅針盤~クルマ業界を俯瞰せよ 佃義夫
ゴーンに振り回されたリーフが大進化、それでも「社運を懸けた新型」に不安が漂うワケ
STOP OVERTHINKING
【日本人が知らない】どんな恐怖も一瞬で手なずけるすごい考え方・ナンバー1
リーダーは世界史に学べ
【経営コンサルが教える】三流は「反応で動く」、二流は「上司に学ぶ」。では一流は?
「おウチ起業」で4畳半から7億円 ネットショップで「好き」を売ってお金を稼ぐ!
「そりゃ売れるわけだ…」5000円のTシャツを“お買い得”と思わせる魔法の心理テクニック
87歳、現役トレーダー シゲルさんの教え 資産18億円を築いた「投資術」
なぜ人気のIPO株が突然暴落するのか? 初心者がハマるロックアップという「落とし穴」