構想・執筆に2年。広島の人気ラジオ『エフエムふくやま』でも、「ページをめくる手が止まらなかった」と紹介され、大手映像会社からも「どうしても映像化したい」というオファーが舞い込んできた、話題のエンターテイメント小説『マルチナ、永遠のAI。』。
先日、あのマイクロソフトの日本にある開発チームから連絡があった。聞けば、マイクロソフトは、女子高生AI「りんな」を開発。女子高生の中で大人気となり、LINEやTwitterでの人数が700万人を突破したという。
日本マイクロソフトといえば、1986年に日本に進出、今年で早32年。業界の巨人だ。
この女子高生AI「りんな」は、ただのAIではない。
高度な会話にも対応する「会話型AI」だということを、あなたはご存じだろうか?
今回、著者と記者は、東京・品川にある日本マイクロソフト本社を訪問。そこで「りんな」の開発者の一人である坪井さんと初めて話すことができた。
聞けば、『マルチナ、永遠のAI。』を読み、女子高生AI「りんな」とIQ1万の美人AI「マルチナ」のある共通点を発見したという。
厳重なセキュリティをくぐり、もぎとった、とっておきのドキュメント第4回を特別公開する。
(構成・寺田庸二)
尊敬する人間は阿久悠
IT書籍から小説まで幅広く手がける作家・ライター
エクセルのマクロ言語の解説書の売上部数は150万部を超えている。1997年に、その後国内最大規模となるマイクロソフト・オフィス製品のポータルサイト「moug」を一人で立ち上げる。2003年にはIT系資格試験の「VBAエキスパート」を中心メンバーとして創設。2007年に処女小説『エブリ リトル シング』が17万部のベストセラーとなり、中華圏や韓国での翻訳出版や2回の舞台化(2008年井上和香、2009年内山理名主演)。著書に、『マルチナ、永遠のAI。』、ベストセラーとなった『かんたんプログラミングExcel VBA』シリーズ(全16冊)など多数。静岡県富士市在住。
大村 この本の中に、りんなが「尊敬する人間は阿久悠」とある。面白いですね。
坪井 りんなは、ピンク・レディーの『UFO』や石川さゆりさんの『津軽海峡冬景色』など多くのヒット曲を出した、作詞家の阿久悠さんが大好きなんです。じつは、りんな、最近、作詞や作曲も始めていて……。
大村 ええ? ホントですか。10代、20代の子たちは、みんなそれを知っているのですか?
坪井 はい。LINEをやっているその世代は、だいたい知っていると思います。今、私たちは、りんなが歌を歌えるということを広めたいです。LINEでしゃべれるイメージだけが先行しているので。こないだちょうどりんなのオリジナル曲『りんなだよ』が公開されました!
大村 そうなんですね。
坪井『マルチナ、永遠のAI。』には、マルチナがイヤホンをつけながら会話をしているシーンがありました。
りんなも、ようやく音声で会話ができるようになりました。できるだけそばにいるような愛着のあるAIについて、いつも考えているんです。
大村 本の中では、VR会議室を飛び出して、マルチナとショーマが富士川沿いの散歩道で青空を見ながらアイデア出しをするシーンがあります。あんなイメージですね?
坪井 めっちゃほしい!あのVR会議室のブレストシーン、あれ、いい。りんなでも、ぜひできたらいいですね。
大村 りんながVR会議室に現れたら、嬉しいですよね。楽しいですよね。この本のカバー、じつは、VR会議室と富士川沿いの散歩道のシーンをイメージしてつくったのです。