フランシスコ・ザビエルが日本で直面した「意外すぎる壁」とは?「やばい」から、日本の歴史が見えてくる! 本郷和人: 東京大学史料編纂所教授、文学博士 滝乃みわこ 社会東大教授がおしえる やばい日本史 2018年8月31日 4:50 日本にはじめてキリスト教を伝えた宣教師「フランシスコ・ザビエル」。「すごい」と「やばい」の二面から、その人間像に迫ってみよう。 続きを読む 関連記事 天才軍師・竹中半兵衛の「やばすぎるこだわり」とは? 本郷和人,滝乃みわこ 英雄色を好むは真理!?日本の偉人「性豪伝説」 福田晃広 西郷隆盛が犬を飼ったワケ。「やばい」から日本史が見えてくる! 本郷和人,滝乃みわこ 名だたる戦国武将はみんな病気?織田信長の人格障害を医師が診断! dot. 特集 最新記事 教育・受験 最前線 薬学部「淘汰危険度」ランキング【全国私立57薬学部】3位の千葉科学大学は事業譲渡、2位の大学は募集停止、1位は? ダイヤモンドで読み解く企業興亡史【サントリー編】 サントリーの「純生ビール」が大ヒットへ!新工場計画も浮上の超積極策“純生作戦”に漂う“2つの懸念”とは Diamond マーケットラボ パウエル議長はジャクソンホールで「慎重な利下げ開始」示唆も、トランプ関税とFRB分断に揺れる金融政策 経済分析の哲人が斬る!市場トピックの深層 物価高・円安対応での利上げ嫌う日銀、「10月利上げ再開」への成算 今だからこそ読みたい!注目特集 コンサル会社の「年収」ランキング【上場16社】新卒で600万円前後の好待遇業界、野村総研が年収2位を堅持もトップ5で“序列”が変動!《再配信》 最新記事一覧