
長引くコロナ禍で「子ども向け歴史本」の売上が急増した理由
本郷和人,滝乃みわこ,小川晶子
コロナ禍で売上が急増したものがある。マスクや消毒剤などの衛生用品、ウェブカメラのようなテレワーク関連商品などは、必要にせまられているからわ…
2022.4.23
東大教授が、日本史の表と裏を教えます! 歴史を変えた人物の「すごい」と「やばい」を見てみれば日本の歴史がざっくり分かるんです。
本郷和人,滝乃みわこ,小川晶子
コロナ禍で売上が急増したものがある。マスクや消毒剤などの衛生用品、ウェブカメラのようなテレワーク関連商品などは、必要にせまられているからわ…
2022.4.23
本郷和人,滝乃みわこ,小川晶子
現在放映中のNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』は、北条義時が主人公。「義時って誰?」という人のほうが多いだろう。正直いって地味な主人公と思…
2022.4.10
本郷和人,滝乃みわこ,小川晶子
子ども向けの笑える歴史入門書、『東大教授がおしえる やばい日本史』が2018年7月に発売を開始して以降、ロングセラーになっている。シリーズ…
2022.4.9
本郷和人,滝乃みわこ
日本史の偉人の「すごい」と「やばい」を対比させ、今まで広く知られていなかったレアなエピソードまでクローズアップした『東大教授がおしえる や…
2021.8.28
本郷和人,加藤紀子
コロナ禍では、自宅学習の重要性がますます高まり、児童書・学習参考書の売り上げが急増した。なかでも異例に売れ続けているのが、『東大教授がおし…
2020.12.26
本郷和人,加藤紀子
コロナ禍では、自宅学習の重要性がますます高まり、児童書・学習参考書の売り上げが急増した。なかでも異例に売れ続けているのが、『東大教授がおし…
2020.12.25
本郷和人,加藤紀子
コロナ禍では、自宅学習の重要性がますます高まり、児童書・学習参考書の売り上げが急増した。なかでも異例に売れ続けているのが、『東大教授がおし…
2020.12.24
新型コロナウィルスが経済に及ぼす影響が懸念される中、マスクやトイレットペーパーのほかに売上が急上昇した意外な商品がある。小中高校が臨時休校…
2020.3.17
本郷和人,滝乃みわこ
日本史の偉人たちを「すごい」と「やばい」の2つの視点から紹介する書籍、『東大教授がおしえる やばい日本史』が話題になっている。当初は児童書…
2019.3.5
本郷和人
お正月になるとよく時代劇が放送される。なかでも注目は、NHK正月時代劇『家康、江戸を建てる』だ。2019年の注目の偉人は徳川家康か!?そこ…
2018.12.29
本郷和人,滝乃みわこ
日本史の偉人たちを「すごい」と「やばい」の2つの視点から紹介する書籍、『東大教授がおしえる やばい日本史』が話題になっている。当初は児童書…
2018.12.23
本郷和人,滝乃みわこ
日本史の偉人たちを「すごい」と「やばい」の2つの視点から紹介する書籍、『東大教授がおしえる やばい日本史』が話題になっている。当初は児童書…
2018.12.17
本郷和人,滝乃みわこ
空前の「刀剣」ブームのいま。「刀剣」を知るには、その持ち主についても知っておきたい。 偉人の「すごい」と「やばい」に両面から迫る『東大教授…
2018.10.7
本郷和人,滝乃みわこ
空前の「刀剣」ブームのいま。「刀剣」を知るには、その持ち主についても知っておきたい。偉人の「すごい」と「やばい」に両面から迫る『東大教授が…
2018.10.6
本郷和人,滝乃みわこ
日本史の偉人たちを「すごい」と「やばい」の2つの視点から紹介する書籍、『東大教授がおしえる やばい日本史』が話題になっている。発売後、即5…
2018.9.29
本郷和人,滝乃みわこ
戦国時代のヒーロー「真田幸村」の華やかな歴史の裏にあった、衝撃の「ニート生活」。「すごい」と「やばい」の二面から、その人間像に迫ってみよう。
2018.9.26
本郷和人,滝乃みわこ
浮世絵師として、日本のみならず世界でも人気の「葛飾北斎」。でも私生活は、絵のように美しいことばかりではなかったようで……。「すごい」と「や…
2018.9.21
本郷和人,滝乃みわこ
「独眼竜」の名で知られる伊達政宗。じつは、彼には天才的に「許される」才能があった……。「すごい」と「やばい」の二面から、その人間像に迫って…
2018.9.19
本郷和人,滝乃みわこ
明治時代幕開けのきっかけを作った「坂本龍馬」には、じつは妙な「癖」があったことをご存じだろうか?「すごい」と「やばい」の二面から、その人間…
2018.9.16
本郷和人,滝乃みわこ
“すごい”と”やばい”の両面から、日本史の偉人たちに迫る『東大教授がおしえる やばい日本史』が話題になっている。なぜ、両面から歴史を見るこ…
2018.9.9