本郷和人

東京大学史料編纂所教授、文学博士

ほんごう・かずと/1960年、東京都生まれ。東京大学、同大学院で、石井進氏、五味文彦氏に師事。専門は、日本中世政治史、古文書学。『大日本史料 第五編』の編纂を担当。著書に『日本史のツボ』『承久の乱』(文春新書)、『軍事の日本史』(朝日新書)、『乱と変の日本史』(祥伝社新書)、『考える日本史』(河出新書)。監修に『東大教授がおしえる やばい日本史』(ダイヤモンド社)など多数。

秀吉と家康の「家臣マネジメント」の決定的違い、家康は結果よりも“過程”主義【入山章栄×本郷和人・動画】
徳川家康の人材抜擢術とソニー復活の共通点、後継者育成を成功させる秘訣とは?【入山章栄×本郷和人・動画】
日本企業の事業承継は「老老継承」、家康が信長から学んだ人材抜擢術とは?【入山章栄×本郷和人・動画】
『源氏物語』の著者、「紫式部」が繰り広げていた “女の戦い”の相手とは……?【書籍オンライン編集部セレクション】
家康が信長を「裏切らなかった」経営学的理由、戦国武将の戦略をゲーム理論で読み解く【入山章栄×本郷和人・動画】
織田信長の覇道とソニー復活の「意外な共通点」、天下人に学ぶ強い組織の作り方【入山章栄×本郷和人・動画】

アクセスランキング

  • 1時間
  • 昨日
  • 1週間
  • 会員
TOP