最初に断っておけば、筆者は竹中平蔵元総務相が設計した郵政民営化には賛成ではない。郵政改革は必要だと考えているが、現在の4分社方式は矛盾を内包しているし、そもそも郵便局の統廃合に手をつけない改革はまやかしだと思っている。だが、「かんぽの宿」を巡る既得権益の巧妙かつ公然たる反乱は、目に余る。率直に言って、この問題に関しては、日本郵政の主張が正論であり、鳩山総務相に理はない。騒動の原点に戻って、誰が道を誤らせたのかはっきりさせよう。
続きを読む「かんぽの宿」騒動に見る“既得権死守”勢力の巧妙かつ公然たる反乱
特集
最新記事
明日なに着てく?
下半身がキレイに見える!GUの“2990円→1990円スカート”シルエットが完璧すぎる!「やっと見つけた理想のスカート!」「お腹やお尻が気になりません」
スキル・キャリア
英単語暗記も繰り返しだけではすぐに忘れる! 記憶力日本一が実践する「考える記憶法」とは?
スキル・キャリア
記憶力日本一の達人がかつて惨敗した原因は「雑念」だった! あなたもできる雑念を取り除く「2つの力」の鍛え方
明日なに着てく?
「シルエットがとても綺麗」ユニクロの“すっきり見えカーディガン”着回しやすくて色違いも欲しい!「色合いが可愛い」「肌ざわり最高」
明日なに着てく?
《ZARAセール品》コンパクトなのに収納力すごっ!6590円→3950円の「高見えバッグ」ペットボトルや長財布が入るから使いやすい!